トイレ給水管水漏れ

IMG_20140528_081216.jpg IMG_20140528_081631.jpg IMG_20140528_082329.jpg

クラシアン多摩支社の渡部です。
トイレ給水管水漏れの作業をご紹介いたします。
トイレタンクの繋がっている給水管か水漏れする事があります。
原因は給水管やパッキンの経年劣化がほとんどです。
修理方法としては、パッキン交換や給水管交換となります。
今回のは、給水管交換の写真です。
修理する家によって長さや形が様々なので、その家にあった給水管をその場で作成します。


イオンモール武蔵村山

IMG_20140525_141846.jpg IMG_20140525_141841.jpg IMG_20140525_141837.jpg

仕事で呼ばれたイオンモール武蔵村山ミューでクラシアンのCMを見つけました。
フードコート内数カ所の液晶画面に映し出される景色は圧巻。
みなさん、クラシアンをよろしくお願いします!!


浄水器設置 

IMG_20140520_133112.jpg

クラシアン特製の浄水器を取り付けさせていただきました。
据置型の浄水器です。
その際、蛇口を使いやすい位置に変えたいという事で鉄管を組み直しました。
どんな些細なご希望でもまずは一度ご相談を!


こんにちわ!(^^)!

20140518_201704.JPG

みなさんこんにちわ!(^^)!
クラシアン西東京支社です。
今日は、西東京支社の入口を撮ってみました。
練馬区に事務所を構えています。
ご覧になったことがあるって方もいると思いますが、目立つので(-_-;)
直接のご来店もお待ちしておりますの、お気軽にお越しください。

※※※※※※※※※※※※※※
株式会社クラシアン 西東京支社
東京都練馬区関町南2-3-17
0120-511-511
※※※※※※※※※※※※※※


夜の東京タワー

20140414_210936.jpg

クラシアン東東京支社の本田です。
本日は夜の東京タワーの写真を撮りに来ました。
なかなかうまく撮れました!!!
次はスカイツリーを綺麗に撮りたいです。


地中のバルブ交換

   IMG_20140508_143803.jpg IMG_20140508_154949.jpgIMG_20140508_162211.jpgIMG_20140508_161838.jpgIMG_20140508_184259.jpg

メーターのバルブの交換です。
中の軸が折れてバルブが空回りの状況でした。
古いバルブだと稀にあります。


夏が来る

DSC_0904_2

クラシアン東東京支社の鈴木です。
休日に趣味の波乗りをしに行って来ました。
夏が待ちどうしいですね!


いつもピカピカにしています

DSC_0045.JPG

暮らし安心クラシアン東東京支社渡辺です。
今日はクラシアンの営業車、略してクラシアンカーを洗車をしました。
お客様の所にお伺いする時は、いつもキレイを保つように頑張ってます(*´∀`)


トイレの気になる臭い

IMG_20140511_161548.jpg IMG_20140511_171338.jpg IMG_20140511_192327.jpg

クラシアン東東京支社の森谷です。
便器を交換させて頂きました。
一緒に床のクッションフロアも新しい物に交換いたしました。
前に一度、便器を取り付けた状態でクッションフロアを張り替えたようで、便器まわりをくり抜いていた為便器との隙間から尿が染みていたようです。
(男性で洋式トイレで立って小便をする方がおられれば、要注意かもしれませんね。)
温水便座はまだ新しいようでそのまま移設しました。
気になる臭いもなくなり、大変喜んで頂けました。

トイレの中で臭いがずっと残ってるなど、気になるなぁって思われる方がいらっしゃいましたらぜひクラシアンに相談をしてみてください!!
掃除のできない隙間に染み付いた汚れが原因かもしれません。
便器交換とともにクッションフロアや壁紙の張り替えも承っておりますので、是非とも御連絡下さい。