台所のシングルレバー水栓交換

IMG_20140804_172833.jpg IMG_20140804_174041.jpg IMG_20140804_175548.jpg

調子の悪かった台所のシングルレバー水栓を新しいものに交換いたしました。
新しい蛇口は、TOTO製TKGG31Eです。
TKGG31Eはエコシングル水栓といってお湯の無駄遣いを防ぐ機能が付いています。
ガスの使用量を年間で約41%もカットします。


8月になりました!(^^)!

_1.JPG _2.JPG

皆さんこんにちわ!(^^)!クラシアン西東京支社下田です。
本格的な夏になりました(-_-;)毎日暑いです(-_-;)
でも、そんなことは言ってられません。
お客様が待ってますから!!!

便座の交換をさせて頂きました。
完全に割れてしまって、座るのも困難との事でした。
でも、新しいものに交換させて頂き、大変喜んで頂きました。

水回り関係はお任せください!!!


トイレ博物館

DSC_0273.JPG DSC_0297.JPG DSC_0293.JPG

クラシアン東東京支社竹内です。
休日に東京の台場でやっているトイレ博物館に行って来ました!
職業柄すごく気になりまして(笑)
普段トイレについて深く考える事ってなかなかないと思うのですが、下水道の仕組みや世界と日本のトイレ環境の違い等、いろいろと勉強になった1日でした!


上手

DSC_0142.JPG

クラシアン東東京支社の高橋です。
先日地元の盆踊りに子供と参加してきました。
久しぶりの盆踊りだった為、なかなか上手に踊れませんでした。
初めて踊った子供の方がよっぽど上手でした。

上手には踊れませんが、上手に水漏れを直すことはできます!水回りの事は任せてください。


給水管が折れました

IMG_20140730_193307.jpg

クラシアン多摩支社の内田です。
昨夜、給水管が折れて水があふれてしまいました。
電気を付けて修理をしました。
夜間でもすぐに駆けつけてトラブルを解決することができて、ちょっと誇らしく思いました。


かわいい(o^_^o)

IMG_20140729_161554.jpg IMG_20140729_161643.jpg

こんにちは、多摩支社の庄司です。
お客様のお宅に修理にお邪魔した際、珍しいペットが飼われていました。

名前はポポちゃん。
見てて飽きないかわいいフクロウでしたヾ(o´∀`o)ノ


浴室・洗面所リフォーム

IMG_20140711_112218IMG_20140711_112122IMG_20140729_114721  IMG_20140729_114753IMG_20140728_222948IMG_20140729_114659

こんにちは、クラシアン東東京支社です。

水廻りのトラブルに緊急出動する事が多い私達ですが、水廻りのリフォーム工事も得意です。
お客様から信頼を頂いているので、一度クラシアンを利用された方から、お家の気になる点について相談の電話がくる事もあります。
町の水道屋さんが少なくなっている今、気軽に相談したらいい場所がわからずお困りの方は、是非、お気軽にクラシアンへご相談下さい。

今回は、大きな電気温水器を撤去し、ユニットバスと洗面所脱衣所のリフォームをさせて頂いた写真をアップいたします。


洗面所水栓交換!

IMG_20140725_115104.jpg IMG_20140725_120320.jpg IMG_20140725_122035.jpg

クラシアン多摩支社の渡部です。

今回は、洗面所の水栓交換を行いました。
こちらの洗面所は少し変わったタイプの洗面台で、決められた型の水栓しか取り付けできません。
パナソニックの洗面台で、パナソニック製の水栓のみ交換が可能です。

取り寄せが必要な商品ですが、クラシアンでも交換は可能です。
こちらの洗面台を使用されて水漏れされている場合は、ご相談くださいね。


TOTO便器

IMG_20140726_074242.jpg IMG_20140726_074308.jpg

年数を感じると共にこの質感、このロゴの感じ何かグッとくるものがあります

37年間お疲れ様でした。