新しいキッチン蛇口

今まで使用されていたキッチン蛇口 新しいキッチン蛇口

クラシアン西東京支社の吉田です。
あんまり見た目は変わりはないかもしれませんが、キッチンの蛇口を新しくしました。
ピカピカの一年生みたいで、いい感じです(*^^)v


洗面化粧台の蛇口取り替え

交換前の蛇口 交換後の蛇口

クラシアン西東京支社の久保です(*^^)v
綺麗な人は好きですか?以前こんなフレーズを聞いた事があります。
綺麗な蛇口は好きですか???
洗面化粧台のシャワー付き蛇口を取り換えました。
洗面化粧台ごと新品にするのは、たいへんですが、蛇口の交換なら短時間、安価ですみます。


トイレの卒業と入学式

交換する前のトイレ 交換後の新しいトイレ

クラシアン西東京の大村です。
時期は過ぎましたが、卒業式が終わると入学式の時期ですね(^O^)
この度、トイレの入学式を行ってきました!(^^)!


4月なのに

 IMG_20150408_114235.jpg

こんにちは!

まだ雪降ったするんですねぇ


20150330132437

桜が咲きましたね.

クラシアン東東京支社


なぜか水を流してしまう

  トイレの写真

こんにちは、クラシアン西東京支社高久です(^O^)
うっかり間違ってトイレに異物を落としてしまうことがあります。
「わーっ!たいへん!」と、あわてて、なぜか水を流してしまう・・・
人間の心理って不思議。
でも、絶対やっちゃいけません!
トイレの排水管は、外から見えませんが複雑に曲がっているので、流してしまうと詰まって取り出せなくなることがあります。
あんなに細いボールペンでも詰まって取れなくなった現場を何度も経験しました。
どうしても取り出せないときには、便器を取り外す工事をします。
修理料金も高くなってしまいますので、十分ご注意を。


新年度

新しいキッチン蛇口

こんにちは(^^)vクラシアン西東京支社の柏倉です。
今日から新年度ですね。
キッチンの蛇口も新しくして、気分も一新です(^^)v
気持ちいい―


間違い探し

リフォーム前のトイレ リフォーム後のトイレ

トイレのリフォーム前と後、2枚の写真の間違い探しです。
壁紙が新しくなってる! 正解!
床がきれいに! 正解!
あとは?
便器です。
見た目は似ていますが、機能はグンと進歩しました。
写真では見えませんが、掃除のしやすいフチなしタイプ、約7割も少ない水で流す節水トイレになりました(^’^)
そして、もう一つ。
温水洗浄便座のリモコンが、壁タイプになりました。
便座の横についているタイプと比べて、便器まわりが広くなりスッキリしたと同時に、掃除の際に邪魔にならなくなりました。


トイレ交換工事

交換前のトイレ 交換後のトイレ

こんにちは、クラシアン西東京支社野本です(*_*)
便器を交換する工事をしてきました。
新しく設置したのはクラシアンで一番人気の、TOTO製ピュアレストQRの便器とクラシアンのオリジナル温水洗浄便座です。
クラシアンにご連絡いただいたお客様が、一年前に見積りをした私をご指名してくださいました(*^^)v
感激です(>_<)