トイレ交換工事

2015年9月30日

TOTOのトイレ

トイレをTOTO製の節水トイレピュアレストQRとウォシュレットのセットに交換しました。
ウォシュレットをリモコン式にしたことで便座横にスペースができ、トイレ内が広くなったように感じますね。


原因究明

壁と蛇口の間から水漏れ 原因はザルボ(部品)の長さ 交換用の新しいザルボと使用されていた短いザルボ

皆さんご機嫌はいかがですか?クラシアン西東京のことぶきさんです(^o^)
体調などお変わりありませんか?
本日は水漏れの原因究明についてお話しますね(ゝω・)

さて、写真の蛇口ですがお分かりになりますでしょうか?
壁との間からの水漏れです。
色々な方が調べて原因がわからないとの事でご依頼頂きました。

蛇口をはずしてみると・・・
一見普通に付いているように見えますが・・・
実はザルボと呼ばれるネジを延長する部品が短く、蛇口のネジがしっかり入っていないことが原因と判明しました。
長さが違うのが写真でお分かり頂けると思います。
長さの合ったザルボを取り付け水漏れは止まりましたよ(≧∇≦)b

ほんのちょっとした事で水漏れって起きるんです。
お客様も喜んで下さり、ひと安心です。
水回りで困った事がありましたら、お気軽に御連絡下さいね(ゝω・)
いつでも全カクラシアン!
西東京ことぶきさんでした(≧∇≦)b


涼しくなりましたね

attachment00_75.jpg

クラシアン東東京のKです。

だいぶ涼しくなりましたね。
風邪にはきをつけましょう。