トイレ交換工事

2015年9月30日

TOTOのトイレ

トイレをTOTO製の節水トイレピュアレストQRとウォシュレットのセットに交換しました。
ウォシュレットをリモコン式にしたことで便座横にスペースができ、トイレ内が広くなったように感じますね。


原因究明

壁と蛇口の間から水漏れ 原因はザルボ(部品)の長さ 交換用の新しいザルボと使用されていた短いザルボ

皆さんご機嫌はいかがですか?クラシアン西東京のことぶきさんです(^o^)
体調などお変わりありませんか?
本日は水漏れの原因究明についてお話しますね(ゝω・)

さて、写真の蛇口ですがお分かりになりますでしょうか?
壁との間からの水漏れです。
色々な方が調べて原因がわからないとの事でご依頼頂きました。

蛇口をはずしてみると・・・
一見普通に付いているように見えますが・・・
実はザルボと呼ばれるネジを延長する部品が短く、蛇口のネジがしっかり入っていないことが原因と判明しました。
長さが違うのが写真でお分かり頂けると思います。
長さの合ったザルボを取り付け水漏れは止まりましたよ(≧∇≦)b

ほんのちょっとした事で水漏れって起きるんです。
お客様も喜んで下さり、ひと安心です。
水回りで困った事がありましたら、お気軽に御連絡下さいね(ゝω・)
いつでも全カクラシアン!
西東京ことぶきさんでした(≧∇≦)b


涼しくなりましたね

attachment00_75.jpg

クラシアン東東京のKです。

だいぶ涼しくなりましたね。
風邪にはきをつけましょう。


密結型トイレのリフォーム

2015年9月28日

交換後のトイレ

もともと省スペースのタンクレストイレをお使いでしたが、このたび密結型のトイレに交換いたしました。
密結型というのは、便器とタンクが密接していて間に洗浄管などが使われていないトイレのことです。
一般的なお住まいでトイレのリフォームをする場合に、もっともよく設置されるのがこのタイプです。


東京の中のアメリカ

CIMG2730CIMG2758(2)CIMG2761(2)pic_14430958513612

東京都福生市にある米空軍のベースで、年に一度のフェスが行われました。
ゲート前は、すごい人、人、人!
やっとゲートをくぐれば、そこは映画で見るようなアメリカ!!!
ノリノリのアメリカ人がそこら中でハイタッチ!しばらく歩くと、ずらーっとテントが並び飲食店が沢山。
たいていの人は、ステーキ、ハンバーガー、そしてビール!!!
天気も良く、すごく暑かったせいか、みんな朝からビール片手に歩いていました(*^^)v

小さな子供から、ご年配の方まで、楽しんでいました(*^^)v
又、来年も行くぞー!!!!(^^)!


今月の誕生会

2015年9月25日

IMG_20150909_075918IMG_20150909_075954

クラシアン北東京支社のN川です。

今月は研修室のI川さんの誕生日でした。
コーヒーが好きな石川さんなので、コーヒーメーカーをプレゼントさせていただきました。
おめでとうございます。

※※※※※※※※※※※※※※
株式会社クラシアン 北東京支社
東京都板橋区三園 1 ‐ 44 ‐ 13
※※※※※※※※※※※※※※