洗面所のシャワーホースから水漏れ!

2017年6月30日

IMG_1564.JPG IMG_1565.JPG

クラシアン福岡のOです。

洗面台の下で水濡れしているとご連絡が入りお伺いしました。
確認するとシャワーホースを伝って漏れているのを発見!
使用して13年程、原因は経年劣化によりホースに亀裂が入ってしまったことです。
部品を交換する方法がありますが、今後の不具合が起こるリスクも合わせてご説明いたしました。
今後、長くご使用するためには本体の交換がいいのではないかとの結論に至りました!
同等品の水栓をご案内し、交換いたしました(^^)


元栓が閉まらない!

2017年6月27日

DSC_1517.JPG DSC_1514.JPG DSC_1512.JPG DSC_1516.JPG

こんにちは、クラシアン福岡のSです。

元栓が閉まらないとご連絡を受けお伺いしました。
調べて見るとバルブが壊れていており、水が止まりませんでした。
断水機を使い、バルブを交換いたしました。
「元栓が閉められるようになり安心しました」と喜んでいただきました。


井戸ポンプの交換

2017年6月25日

DSC_1599.JPG DSC_1602.JPG

こんにちは。クラシアン北九州のMです。

「井戸ポンプが壊れて水が使えず困っている」とのお電話をいただき、急いでお伺い致しました。

井戸ポンプの使用年数は20年以上です。
「最近ずっとポンプから変な音がしていた」「もう寿命だから取り替えたい」とお客様のご希望で、新しい井戸ポンプにお取り替えしました。
音も静かで水圧も上がったと喜ばれました。

水回りのトラブルはクラシアンにおまかせ下さい。


福岡支社 新人さんデビュー

2017年6月24日

IMG_20170602_132912.jpg

こんにちは、クラシアン福岡のみやっちです。

4月に入社した新人さんが大阪研修を修了し福岡に帰ってきました。
研修室で基本を学び頼もしくなって帰ってきました

洗面所の自動水栓の交換もスムーズに作業してます。
福岡支社の新人さんを宜しくお願いします!(^^)!


ご挨拶

IMG_20170624_134629.jpg

こんにちは(^^) クラシアン北九州のKです。

5月に新人研修を終えて6月からは実践に向けて課長の教育を受けています。
お客様から「ありがとう」の言葉をたくさんいただけるスタッフになりますので宜しくお願いいたします。


トイレ交換

2017年6月22日

DSC_2738.JPG DSC_2740.JPG

クラシアン北九州のUです。

トイレ交換を検討中のお宅にお伺いしました。
ウォシュレットは故障しており洗浄機能が使えず、便器にいたってはタンク内の部品が劣化したことで水漏れしていました。
今後安心してお使いいただくためトイレ一式の交換をご提案いたしました。
交換後、便座の洗浄機能を使用できるようになったこと、また節水トイレになったことで、お客様に大変喜んでいただけました。


浴室水栓の交換

2017年6月9日

DSC_2731.JPG DSC_2732.JPG

クラシアン北九州のUです。

浴室水栓から水漏れしている現場にお伺いしました。
水栓メーカーが不明であったため故障部品の取り寄せが難しい状態でした。
状況をご説明し、浴室水栓を交換することとなりました。
即日で浴室水栓が使えるようになり、お客様に安心していただけました。


トイレ交換

2017年6月8日

DSC_2718.JPG DSC_2720.JPG

クラシアン北九州のUです。

トイレ交換を検討中のお客様宅にお伺いしました。
使用年数が20年で便器が廃盤になっており、故障している箇所の修理が難しい状況でした。
ウォシュレットはお客様が最近取り付けたばかりである為、便器とタンクのみ交換いたしました。
トイレが綺麗になりお客様に大変喜んでいただけました。


トイレ交換

2017年6月2日

IMG_1185.JPG IMG_1187.JPG

こんにちは。クラシアン北九州のwです。

トイレの水が止まらないというお電話を受けお客様のお宅へお邪魔致しました。
タンクの水が決まった水位になると給水を止めるボールタップという部品が故障していました。
そのことでタンクへの給水が止まらずオーバーフローという現象を起こしていました。
タンク内のボールタップを交換すれば、今まで通り使えるのようになるのですが、「これを期に古いトイレを新しくしよう!」とトイレ交換を希望されました。
TOTO製のウォシュレット(アプリコット)とトイレ(ピュアレストQR)のセット交換を致しました。
ウォシュレットはオート開閉やオート洗浄のついた優れものです!
作業が完了し、お客様に見ていただく際、便座のフタが自動で開くことにお客様は大変喜んでおりました♪
些細なことでも水周りのことなら、是非クラシアンにご相談ください。


トイレのリフォーム 

IMG_20170526_092116.jpg IMG_20170526_122719.jpg IMG_20170526_125942.jpg

こんにちは、クラシアン福岡のみやっちです。

先日1階のトイレをリフォームさせていただいたお客様から、2階のトイレもリフォームしたいとご相談を受けました。

2階のトイレは20年以上の使用で老朽化しており、壁紙と床のクッションフロアは浮いておりました。

トイレを交換するときは便器、タンク、止水栓を一度撤去するので内装も無駄な切れ込みをいれずに綺麗に仕上げる事ができます。

ご相談の上、トイレの交換と合わせて内装も綺麗にいたしました。

「きれい!我が家のトイレじゃないみたい!」と大変喜んでいただきました。