見た目ではわからない

2015年9月26日

コンクリートマス

台所の排水詰まりを除去する作業に出動しました。
詰まりを抜いた後、念のために家の外に設置されている排水升を点検することにしました。
コンクリート枡でしたので新しくはありませんが、見た目には何も異常がありません。
地盤の変動や老朽化などでコンクリートが割れたり崩れたりしているところもありますが、そんなこともないようです。
次に蓋を開けてみて、そこでつまりの原因を発見しました!
枡の中にとおっているはずの管がずれて、マスの外に排水が漏れていました。
排水の流れがスムーズにいかず、それで台所が詰まりやすくなっていたようです。
修理してもすぐに詰まったり、トイレと浴室など複数の場所が同時に詰まったりする場合は、家の外に原因がある場合もあります。


35年間使用した水道管(鉄管)

2015年9月25日

 水漏れしている水道管 水漏れしている水道管(別の場所)

建てて35年が経過した住宅で水道管から水漏れ事故です。
錆びて腐食した金属製の水道管に穴があき、地中で水が噴き出していました。
水道管は地中に埋設してあったり、壁の中に配管していたりするので、漏水しても始めは気が付かないことが多いんです。
水道料金が急に上がったり、水道局から指摘されたりしてクラシアンにお電話をいただきます。
そういう場合、クラシアンでは家中の漏水調査を行い、水漏れ箇所を見つけたらトラブルに合わせた修理を行います。

20年以上使用した水道管は、徐々にトラブルが起きやすくなります。
水道料金の変化や、晴れているのにいつも濡れている場所などに注意をお願いいたします。


井戸ポンプの取替え

 故障したポンプ新しいポンプ

井戸ポンプの取り替えを行いました。
新しいポンプは以前より運転音が静かで、電気代も抑えられます。
井戸ポンプの交換は0120-511-511のクラシアンで承っております。


給水管の腐食にご注意ください!天井から水漏れ

2015年9月23日

水漏れが起きた1階の脱衣所の天井 水漏れの原因となった1階の天井裏の給水管 漏水で変形した脱衣所の入口のドア枠

こんにちは。クラシアン静岡です。
今回は、2階のトイレから1階まで水漏れがあったケースをご紹介します。

こちらのお宅では、2階トイレから水漏れが生じ、1階の脱衣場天井に水が漏れていました。
写真をご覧いただくと、脱衣所の入口のドア枠が変形してしまった様子がご覧いただけると思います。
脱衣所の天井を開口したところ、バケツ1杯以上の水が落ちてきました。
漏水の被害としては、かなり大きいと思います。
この水漏れの原因は、給水管の腐食によるものでした。

人間の体と同じで、住宅設備のメンテナンスはとても大切なことです。
築30年近く経つ家屋にお住まいの方は、給水管の腐食など設備・部品が劣化している可能性がないか気にされたほうがよいでしょう。
実際に水漏れが起きてしまうと、部品の交換だけでなく、天井や床、壁など大規模な修繕が必要になる場合がございます。被害が起こる前に、未然に防止することが大切です。

クラシアンでは、出張・点検・お見積もりまでは無料で承っております。
部品交換からリフォームまで水まわりのことなら、是非、ご相談下さい。


シーティアQに交換

2015年9月18日

IMG_20150918_165654.jpg

先日、クラシアンオリジナルの温水洗浄暖房便座「シーティアQ」の取付けをさせて頂きました。
様々なメーカーの製品がございますが、シーティアQもおすすめです。


静岡支社の朝礼風景

2015年9月17日

クラシアン静岡支社の朝礼風景

クラシアン静岡支社のS本です!
今日は弊社の朝の風景をご紹介したいと思います。

僕たちは必ず支社ごとに朝礼を行います。
お客様に最高のサービスをご提供出来るように、挨拶から目標の確認など一人一人の意識を高めています。

少しでもお困りのことがあれば、ぜひクラシアンのフリーダイヤル(0120-511-038)までご連絡ください!


トイレの水が流せない

2015年9月15日

レバーが壊れたトイレのタンク 部品交換後のトイレタンク 交換前後の部品

今回は、お客様から「トイレのレバー不良」とご依頼をいただき、伺わせていただきました。
トイレタンクのレバーが空回り、水が流せない状態です。
さっそくトイレのタンクを拝見させていただきましたら、レバーが根元から折れてしまっていたようです。
水を抜いてみると、タンクの底に折れた部品と、本来はレバーにつながっているはずの鎖が沈んでいました。
タンクの外のレバーハンドルだけが浮いている状態で、このままでは水が流れません。
即日、代用部品にて修理させていただきました。

突然のトラブルに見舞われるとあわててしまいますよね。
そうなる前に、定期的な点検が重要です。
水まわりのお困りごとでしたら、クラシアン静岡をよろしくお願いいたします。