トイレの水が流れない

2015年3月19日

工事前のコンクリート排水枡 もう一カ所の工事前コンクリート排水枡。埋まっていたので蓋が錆びています。 工事中の画像 工事完成後の塩化ビニル枡

トイレが流れなくなってしまったそうです。
屋外のコンクリート製の排水桝が破損して、開いた穴が詰まりの原因になっていました。
もう一カ所あるはずの枡も、探してみると地中に埋まっていて、錆びた蓋を開けるとやはり中が破損して、流れが滞っています。

破損している枡と排水管を掘り出して、耐久性の高い塩化ビニル樹脂製の枡と管に取り換えました。
これで、トイレもスムーズに流れるようになりました。


和式トイレから洋式トイレへのリフォーム2台

工事前の和式トイレ リフォーム後の洋式トイレ・クラシアンオリジナル便座
     リフォーム後の洋式トイレ全体画像
  工事前の和式トイレ・腰かけて使うカバーを使っていました リフォーム後の洋式トイレ・室内に手洗い
リフォーム後の洋式トイレ全体画像・便座はTOTOアプリコット

1階と2階の2カ所で、和式トイレから洋式トイレにするリフォームをいたしました。
便器はどちらもTOTO製です。
温水洗浄便座は、除菌水できれいが長持ちするTOTOウォシュレットの人気モデルアプリコットと、低価格と充実した機能を兼ね備えたクラシアンオリジナル便座をそれぞれ取り付けました。
どちらもリモコンが壁に付けられているので、便器まわりがスッキリと見栄えよく、お掃除の際に邪魔になりません。
段差がある和式トイレの床も工事して、明るい色の新しい床材と壁紙を貼りました。

小さいお子様もいらっしゃいましたので、段差の昇り降りがなく清潔なトイレは、安心してご利用いただけるかと思います。

クラシアンのご利用、まことにありがとうございました。


まさかの

木の根が入り込んだ排水マス 排水マス新しい排水桝

こんにちは!静岡支社の川田です。
今回は排水桝工事をしました。始めはトイレの流れが悪い、というご依頼でした。
お客様も流れが悪いだけだと思っていたようですが、実は排水桝の中に根っこが入ってたのです!
根っこが入ってしまうと、汚物を流しても根っこに引っかかり流れにくくなってしまうんです。

皆さんのお家は大丈夫ですか?
何かいつもと違う、と思ったらご相談ください。