ビフォアーアフター 2014年4月15日 本日のお宅では洗面所の水栓を交換させていただきました。 交換前と交換後、蛇口本体は勿論ピカピカ、さらに洗面器の汚れも綺麗にピカピカ。 年数を重ねていけば故障と比例して汚れもついてきてしまいますよね。 任せて下さい、クラシアンでは簡易清掃までサービスとしてご提供いたします。 毎日使う水廻りを「安心」かつ「気持ちよく」使える空間にしませんか?
聴診棒で漏水調査 2014年4月12日 水道を使っていないのに水道メーターが回ってしまうとの通報があり、漏水調査をさせていただきました。 聴診棒で宅内の水栓で音をひろうと、洗面所の給水管から「シューシュー」と大きな音が鳴っていました。 水漏れしている箇所は屋外のコンクリートの下でした。 外からは全くわかりませんが、コンクリートを外してみるとご覧のとおり水浸しになっています。 漏れている形跡が見当たらなくても、水道料金が上がった、壁や地面から聞きなれない音がする、というときはクラシアン静岡へ漏水調査をお任せ下さい。 漏水調査、修理の見積もりは無料で行います。
飲み水はおいしい水で 2014年4月11日 本日のお宅では台所の蛇口を交換させていただきました。 実は、この蛇口には浄水器が内蔵されているんです。 カートリッジの交換も簡単でメーカーからの定期配送も契約可能です。 こんな蛇口で日々の家事をしてみませんか? クラシアン静岡にお任せ下さい。
下水マス根っこにより破損 2014年4月10日 下水マスが木の根っこの侵入によって破損してしまいました。 その影響で下水マスが傾いてしまっていて、マスの下に空洞ができていました。 普段は当たり前のように排水を流していますが、気が付かないうちにトラブルを招く事があります。 トイレや台所で排水が流れなくなっても、原因は屋外にあることも多いのです。 排水管、桝のメンテナンスや工事はクラシアン静岡にお任せ下さい。