水が止まらない!!

IMG_1056

札幌支社のかっちゃんです。

水が止まらないというご連絡をいただいてお伺いしたところ、この状態!!
止まらないにも程があります。
もちろんすぐに修理し、水をストップいたしました!


ご褒美♪

IMG_1093

札幌支社のKissyです

自分へのご褒美にお財布を新調しました。

とか言いつつ衝動買いだったんですけどね。


作れるお父さん

IMG_0124

Kissyです!!
バルーンアートってすごいですね!
こうゆうのを作れるお父さんを目指します(笑)


不完全燃焼

 

IMG_1050

クラシアン札幌支社のかっちゃんです!
ボイラーの不完全燃焼をご存じですか?
この写真はご家庭によくある給湯器(ボイラー)の煙突内部です。
真っ黒なススがたくさん溜まっていますよね。
不完全燃焼を起こすとススがたくさん出ます。
内部がススまみれでバーナーも詰まってしまい点火も出来ない状態でした。

毎日使うものですので定期点検等はお早目に(^ー^)


冷え込み

DSC_0576.jpg

旭川の今朝の気温は、-3.5℃ と冷え込み、車にも霜が張っていました。
それでも、日中は予報で10℃まで上がるようです。
寒暖の差が激しくなるこの時期は、体調管理に気を使い、元気に御仕事行ってきま(^_^)/


はまってます!

 

毎日 身体の事を考えて 家族皆んなで ヨーグルトを食べています(^o^)/
やっぱり 健康は腸からです!


あれ?

IMG_2704.jpg

出張で ビシネスホテルに泊まったら…
シングルで予約して 入ったら ベットが3つもあって 一瞬 目の錯覚かと思いました(^^)


紅葉シーズン

 DSC_0460 DSC_0459

小さい秋みーつけた!
どうももっくんです。
今、北海道は紅葉シーズンです!!
それにしても今日の札幌は寒いなぁ〜。


コンビネーションタイプ3ホール水栓

IMG_6120.jpg

最近あまり見かけなかったコンビネーションタイプ3ホール水栓の部品です。
コンビネーションタイプ水栓は吐水口とレバーやハンドルが離れて取付けられていて、オシャレな雰囲気の洗面台などに使われています。
洗面台の上はシンプルですが、洗面台の下にこの写真のような部品が隠れています。
両側にお湯と水のそれぞれの管が伸びて、洗面台の上のハンドルに繋がっていて、真ん中は吐水口へと接続されています。

コンビネーションタイプ3ホール水栓は設置の時にコツが必要なんですよね(>_<)