風船

DSC_0862.JPG

この前お祭りに行ったさいに皆で風船を飛ばしました!
たくさんの風船を空に飛ばすのって綺麗ですね!


幻の魚

1436752377362.jpg 1436752124078.jpg

こんにちは(^^)クラシアン札幌支社のぴんです(^o^)
皆さん、「イトウ」という魚をご存知でしょうか?
数が少なく幻の魚と言われていますが、なんと札幌の川で発見!!

希少種なので記念撮影の後は川へ戻しました(^o^)


千古園

 DCIM1399.JPG

こんにちは(^^)クラシアン札幌支社のぴんです(^o^)
今回は、札幌市周辺の歴史を探索!
千古園とは、東西野幌開拓を担った北越殖民社の創立者の一人で、江別の開拓に貢献した関矢孫左衛門さんの住居跡地です。
春には桜が楽しめ、大勢の花見客で賑わうそです。
江別市の文化財にも指定されていますよ(^^)
この時期は新緑を楽しめます(^^)
散策していると、池や東屋などがあり、街の喧騒を忘れることができる静かな場所でした(^^)


花火大会

1438392267936.jpg 1438392272171.jpg

こんにちは(^^)クラシアン札幌支社のぴんです(^o^)

夏の風物詩、花火大会に行ってきました(^^)
今年は、ボートを借りて、船上からの見物でした(^o^)

いつもより迫力のある花火を楽しみました(^^)


流しそうめん

1440663625814.jpg

こんにちは(^^)クラシアン札幌支社のぴんです(^o^)

暑い夏はやっぱりこれ!
子供達は大喜びの流しそうめんです!

竹は高いので…雨樋を利用して作りました(^o^)
いつも家の中で食べる量より遥かに多く茹でたのに、あっという間になくなりました(^o^)


札幌市民防災センター

DSC_1713.jpg DSC_1720.jpg DSC_1719.jpg

こんにちは(^^)クラシアン札幌支社のぴんです(^o^)

先日、家族で防災センターに行ってきました(^^)
白石区にあるこちらのセンターでは、
人命救助や、地震・火災など、さまざまな体験や、訓練ができます。

体験を通して、いざという時に慌てずに行動できるように、家族で防災意識を高めました(^^)


新千歳空港

新千歳空港

本日の新千歳空港は霧がかっています。
梅雨のない北海道なのですが、
今夏は、例年になく湿度が高く、今日も蒸しそうです。


イルカは賢い

DSC_0238.JPG

水族館にいってきました!
そこでイルカショーをみてきました!
それにしても色々な芸を覚えるなんてイルカは賢いなぁ〜!


蒸し暑い

DSC_0009

札幌はここ最近蒸し暑く、我が家の愛犬も夏バテしちゃってます。
皆さん熱射病等気をつけてくださーい!


床下で進行していた水もれ

床下の水道管

こんにちは! クラシアン札幌支社のKissyです!!
今日は水道の料金がいつもより高いので、点検してほしいとのご依頼をいただきまでした。

いつもと使っている量は変わらないのに、明らかに水道料金があがっている時。
心当たりがないとすれば、それはどこかで漏水している可能性があります。

しかし、どこを探しても水漏れが見つからない……

かれこれ1時間は探し、ようやく漏水している場所を見つけました!

なんと、床下で漏れてたのです。
それも水滴が出るような漏れではなく、ジワっと濡れるだけ。
常に濡れてるので、写真の通り水道管がサビちゃってますね。

年数経てば水道管も老朽化します。
大事になる前に、定期的な点検と部品交換などのメンテナンスをしてあげてくださいね!
どんな小さなことでも構いません。水まわりでお困りのことがありましたら、クラシアンまでお気軽にお電話ください。