十勝平野
鬼が来る!
雪の中の水道メーター
こんばんは!
クラシアン札幌支社のかさぼうです。
北海道あるあるシリーズです。
ご依頼の中には、水を大元の水道メーターで止めなければならない時があります。
ただ、水道メーターは大抵は外にあります…
そうです…
北海道のこの時期は…写真の通り…
ちなみに写真の雪の深さは2.5m以上!
本格的な、かまくら状態です(笑)
掘るのも大変ですが、水道メーターがどこにあるかわからなければ、もっと時間がかかってしまいます。
日々、お客様の安心・安全の為に頑張っております!!
コンセントの名札
この季節にピッタリの噴火ラーメン
こんにちわ。クラシアン札幌支社食べログ担当のぴんです(笑)
寒い日が続いていますね。
今日はこの季節にピッタリの熱々料理をご紹介です(。>ω<。)
札幌市豊平区西岡にあるラーメン店で出されている噴火ラーメン!
300度以上に熱した石鍋に麺と野菜をがたっぷり載っていて、スープは別に運ばれて来ます。
テーブルにつくと店員さんが「噴火しまーす!」のかけ声と共にスープをジュー!!
するとスープがふつふつと沸騰し、その様子はまるで火山の噴火のよう。
そのまま2分程待つと野菜の旨味がスープに溶け出し、なんとも言えない味わいに。
最後まで熱々のらーめんを楽しむことができます。
伸びにくい麺を使用しているとのことで、最後までモチモチ。
野菜は人参、キャベツ、ニラなど7種類たっぷり入ってい
るのでとってもヘルシー。
寒い冬にピッタリのアツアツラーメンでした♪
毎月恒例
作業服
みなさんこんにちは!
クラシアン札幌支社のかさぼうです。
工事をする時などに着用する、私達の必需品の作業ツナギです!
終わる度に必ず洗濯をして、常に清潔を保っています!
夕日
今朝の札幌

クラシアン札幌支社の田島です。
札幌の今朝の状況です。
道路脇にかなり高く雪が積まれ、見通しが悪い状況ですので、安全運転でお客様のもとへ向かいます。