北海道の定番

07-0312-56-41-609.jpg 07-0312-56-25-253.jpg

こんにちは(^^)クラシアン札幌支社のぴんです(^o^)
今日のランチは今や北海道の定番となっているスープカレーでした(^^)

写真はベーコンチーズの揚げ餃子カリーと牛すじ煮込みスープカリーです。
スープカレー屋さんの多くはスープの辛さを何段階からか選べるのですが、今日のお店では1番から30番まで選べます。
辛い料理が大好きな僕は上から2番目の20番をチョイス!
一口目をパクリ。
!?
あれ?イケる!
あ〜やっぱり30番にしたらよかった…
いつも一番の辛さに挑戦できず後悔してしまう僕なのでした(´;ω;`)
味はスパイスが利いててとっても美味しかったです(*^o^*)


支社にやってきました

 IMG_0292 IMG_8444

今日はクラシアン栃木支社に来ました(^-^)/
札幌支社が恵まれた環境なのを改めて実感しました(^^)
栃木支社はビルの3階にあって トイレを運ぶのも大変です>_<


水抜き栓

DSC_0224.jpg

こんにちは(^^)クラシアン札幌支社のぴんです(^o^)

こちらの画像は寒冷地にはどこのお宅にもある水抜き栓の内部ロッドです。
新品と比べるとかなり腐食していますが、この腐食が原因で地下に水が漏れていました。
幸いお客様が水漏れに気づくのが早かったお陰で大事に至らず、新品の部品に交換して事なきを得ましたが、地下での漏水は思わぬトラブルに繋がる事もあるので、定期的に水回りの点検をお勧めします(*^o^*)
その際は是非、私共クラシアン札幌支社にご用命下さいね(^^)


スカイツリー

IMG_3911.jpg IMG_9782.jpg

こんにちは、クラシアン札幌です。
今日は東京に来ています。
今頃ですが、初めて目にするスカイツリー。
薄曇りなのが残念ですが…
ところで このスカイツリーと重なっている物は何だろ〜?
東京の仲間に聞いてみよう(^^)


きゅうり

IMG_2508.jpg

皆さんは知ってますか?
食べた事ありますか?
北海道以外では 余り知られていない魚です。
キュウリ魚科のキュウリという魚です(^^)
釣った時 野菜のキュウリのにおいがする事から付いた 名前らしいですよ(^^)
食べると さっぱりとした味わいで、美味しいですよ(^^)


クラシアンの研修室

IMG_0352.jpg

ここは クラシアンの北東京支社にある研修施設です。
お台所やトイレ等の水周り 床下を再現したものです。
クラシアンに入社する新人君達が、一から丁寧に勉強できます(^-^)/
そこで身に付けた 知識・技術を お客様の所で発揮できるよう 新人の皆さんは日々頑張ってます(^o^)/


クラシアンカー

IMG_4617.jpg

昨日の夕方
早番のスタッフが事務所に 集合して お客様により良いサービスを させて頂く為、皆でミーティングです(^^)

事務所の前にはクラシアンカーが ずらりと並びました。
写真は3台しか写ってませんが、8台が集まってます(^^)
——————–
クラシアン札幌
——————–


空港のお仕事

IMG_4075.jpg

クラシアン札幌です、こんにちは。
今日はもちろんお仕事ですが、空港に来ました(^^)
飛行機等の人工的な エネルギーを放出する物も パワースポットのような力が有ると聞いて 飛行機の発着が見れればと思いましたが タイミングが 合いませんでした。
でも 今日も元気に お客様のもとへ お伺いさせて頂きます(^-^)/


車両写真コンテスト

DSC_0510.jpg DSC_0511.jpg DSC_0512.jpg

こんにちは(^^)クラシアン札幌支社のぴんです(^o^)
クラシアンでは月に一度車両の写真を撮り、材料や車、工具を綺麗にしているか、使いやすいように整理整頓されているかなどを競い合います!
いつも綺麗でピカピカにして気持ち良くお客様のもとへお伺いします(*^o^*)


トイレはいつもピカピカに

IMG_8479.jpg

クラシアン札幌です、こんにちは!
札幌事務所のトイレは皆が使います。
毎日必ず誰か彼か掃除しています。

クラシアンにとってトイレは商売の糧、とても大切な場所です。
スタッフはみんなそれを分かっているので、自分が使うトイレも大事に、清潔にすることが自然にできるのです。
風水でもトイレが清潔だと金運がアップすると言われているそうですよ!

クラシアンでは お客様のお宅でトイレの水漏れなどで ご依頼頂いた際に トイレ周りの清掃をさせて頂いています(^-^)/
もちろん無料です。