休日の過ごし方part3

07-1717-25-14-313.jpg

こんにちは(^^)クラシアン札幌支社のぴんです(^o^)
今日は娘と一緒にピアノ教室の日ですが、今日から娘はピアノとエレクトーンの掛け持ち(^^;)
先生がエレクトーン教室もやっているので発表会に向けて大抜擢(^^)
鍵盤の重さや位置の違いに戸惑いながらも30分もすると慣れた様子(^^)
若いって素晴らしい!


休日の約束

DSC_0542.jpg DSC_0546.jpg DSC_0547.jpg

こんにちは(^^)クラシアン札幌支社のぴんです(^o^)
先日ご紹介させていただいた我が家の番犬ハッピー君!
彼とは、僕の休日に約束事があります。
それは遠距離散歩(^0^;)
ハッピー君がバテるまで歩き続けます!
近所の緑道を歩き、河川敷まで行ったら、もういいと言うまで歩きます(笑)
ハッピー君が急ブレーキをかけて立ち止まったら、また緑道を通り帰路につきます(*^o^*)
今日は気温が高かったので比較的短い時間でバテていました(^0^;)
男と男の約束なので欠かせません(^^)


散水栓

IMG_5653.jpg

札幌支社の5のっちです(^o^)/
これは 何かご存知ですか?

皆さんが 庭に水撒きする時に使う 散水栓です。
これは 短い物で 1200mmの物で 長い物だと 1800mmのもあります(^^)
故障の際は ご連絡ください(^o^)/


排水管清掃

_1.JPG _2.JPG

旭川のツッツーです(・ω・)ノ
朝から、お客様のお宅で排水管清掃です!
高い水圧で汚れた管の中をキレイにします。
終わった後は作業をした僕の方もスッキリした気分です。
こんなに天気が良いと、このまま水浴びしたくなるのは僕だけでしょうか??


休日の過ごし方part2

DSC_0540.jpg DSC_0541.jpg

こんにちは(^^)クラシアン札幌支社のぴんです(^o^)
今日は天気もいいし、子供たちは午前中で学校が終わるそうなので、午前中はピアノの練習と映画鑑賞に明け暮れます(*^o^*)


休日の過ごし方

昨日発売の話題作DVD!
早速手に入れたのでこれから見ます!
予約しておいて良かった〜(*^o^*)


公共下水道

1405553900503.jpg

こんにちは(^^)クラシアン札幌支社のぴんです(^o^)
朝早くに大阪市に住む義姉から1枚の画像と「下水が溢れてる」というメッセージが…
詳しく聞くとどうやら市の公共下水道で詰まっているようなので、早速大阪市役所に電話して直しにいってもらいました(*^o^*)
さすがクラシアンスタッフの関係者、黙って見過ごすことができなかったようです。
その後、すぐに市の職員さんが来て直してくれたそうです!
写真はその時の様子です。
脂の塊が詰まっているようですね。
公共下水道は、その下水道を管理している役所が対応をする決まりになっています。


今日の名言

DSC_0060.jpg

クラシアン旭川です。
「速やかに生長するものは早く枯れ徐々に生長するものは永存する」
深いなー  楽せず地道に努力をした者が生き残るということでしょうか。
目標や志がないと努力の継続って簡単じゃないですよね。
そして大事なのは最後までやり抜くということだと思います。
…きょ、今日もがんばるぞー
(≧▽≦)


きれいな制服

DSC_0538.jpg

こんにちは(^^)クラシアン札幌支社のぴんです(^o^)
私達クラシアンのスタッフが着ている制服は、いつもクリーニングに出してます(*^o^*)
いつもキレイな制服でお客様のお宅へお伺いできるのはクリーニング屋さんがいてくださるから。
本当に感謝です!クリーニング屋さん、いつもありがとうございます!


お客様はご存知?

image04

本当に感謝です。
お客様が飲み物の差し入れをしてくださいました。
この時期は汗がいっぱい出て水分補給を欠かせないので本当に嬉しく頂きました(^^)
しかも これ僕が大好きなやつなんです。
お客様ご存知だったのかな~