今日から8月

DSC_0614.jpg

こんにちは(^^)クラシアン札幌支社のぴんです(^o^)
暑い日が続いていますが、気づけば7月も終わり今日から8月です(^^)
暑さで夏バテ気味のスタッフもいると思いますが、暑さに負けずクラシアンの企業理念を胸に、札幌支社スタッフ一同、今月も笑顔でお客様のもとへお伺いさせていただきます!


狸祭

IMG_3902.png IMG_2306.png

札幌の中心部ある 狸小路。
何時もおおぜいの人で 賑わっています。
そこで この時期 狸祭が行われています(^^)

そこで こんな可愛いタヌキに遭遇しました(^o^)/


お気に入り

IMG_8919.jpg

みんな 自分の書きやすいボールペンを大切に使ってます。
お客様を お待たせしないようにスムーズに見積書を書くために。

でもたまに お客様のお宅に忘れてしまう事もあっちゃいます(^^)


洋風鯛焼き?

DSC_0604.jpg

こんにちは(^^)クラシアン札幌支社のぴんです(^o^)
札幌支社の内勤スタッフ「しげ」は用事を足しに出かけるといつもお土産を買ってきてくれます(*^o^*)
今日のお土産はクロワッサンたい焼き(^^)
普通のたい焼きとは生地が全然違います!周りのはみ出た所も美味しい〜(*^o^*)
毎日用事を頼もうかな…(小声)


捕れないにゃ〜

DSC_0609.jpg

こんにちは(^^)クラシアン札幌支社のぴんです(^o^)
我が家の招き猫はこの時期、窓の外にいる虫を捕まえようと必死です(笑)


3日連続真夏日!

DSC_0610.jpg

こんにちは(^^)クラシアン札幌支社のぴんです(^o^)
札幌市では3日連続真夏日を記録していますが、やはり今日のお昼も激辛ラーメン!
汗をたくさんかくので水分補給もこまめにします!


小さなブーム

DSC_0607.jpg DSC_0606.jpg

水平器アプリはホールドボタンを押すとその瞬間の角度が固定できます(^o^)
この機能を利用して休憩時間に水平ホールドゲームで競うのが静かなブームになっています(≧∇≦)b


タブレットの新アプリ

DSC_0612.jpg

こんにちは(^^)クラシアン札幌支社のぴんです(^o^)
今日は屋内の給水工事のお手伝いに行ってきました(*^o^*)
寒冷地の水道管は水落としをした時に水道管の中に水が残って凍ってしまわないように僅かに傾斜をつけて施工します。
配管が終わった後はきちんと傾斜が正しくついているか必ず確認しますが、いつもは水平器で確認する所、タブレットに新アプリの水平器が配布されたので早速使ってみました(^o^)
デジタル表示なので見やすい!
便利な機能に感謝です(≧∇≦)b


夏の夜!

IMG_4068.jpg IMG_2974.jpg

やっぱり花火ですよね~(^^)
2歳半の息子の初体験です。
こわがる様子も無く もう1回 もう1回と エンドレスで せがまれました(^^)


今日も大活躍

IMG_6293.jpg

今日も大活躍です(^o^)/

下水詰まりで 、トイレもお台所も みんな流れが悪いとご連絡があり、先ずは応急処置として、この高圧洗浄機で詰まりが取れるように頑張りました。
その後調査をしたところ、原因は地盤沈下による 配管のずれでした。

もちろん、クラシアンでは配管工事も承っております。
そんな時も 市の指定工事店のクラシアンにお任せ下さい(^o^)/