ダムに行きませんか?Part2
ダム博士になりたい札幌支社Kissyです!!
札幌の豊平峡ダムへ見学に来ています。
たくさん資料もあり、すごく勉強になるはずだったんですが、あまり時間もなく、帰る時間となってしまったんですが、帰り際、ダム職員さんからレアなカード(?)を頂きました!!
娘も大変喜んで、大事にいつも持ち歩いてます(^ー^)
ダムに行きませんか?
こんにちは!ダム大好きクラシアン札幌支社のKissyです!
日常でダムについて考える事はありませんか?
僕は蛇口を開けるたびに「ダムさん、いつもおいしい水をありがとうございます」と
思うはずもなく、観光地である事すら忘れてました!
水道屋さん失格でございます!申し訳ありません!!
そこで、行ってきました。札幌の豊平峡ダムへ・・・
なんと102.5mもあるんです!
貯水量はなんと47100000立方メートル!・・・よくわかりませんが、とりあえずとんでもない量の水があるっぽいです。
一度足を運んでみてはいかが?
風呂上がりのデザート
下水道の歴史
こんにちは(^^)クラシアン札幌支社のぴんです(^o^)
下水道科学館では下水道の歴史も知ることができます(^^)
世界ではインダス文明のモヘンジョ・ダロで最古の下水道が作られ、日本では安土桃山時代に太閤下水という下水道が作られたそうです。