旭川は雨です

20140805_152138.JPG

旭川のツッツーです(・ω・)ノ

旭川めっちゃ雨降ってます!
今朝予定していた朝野球が延期になりました、、、、(T ^ T)

でも仕事は雨が降ろうが関係ナッシング( ̄Д ̄)ノ
トイレ交換をさせていただいた、お客様より差入れをいただきました。

桜餅〜旨し!!!
おいしくいただきましたm(_ _)m


京極町の水

IMG_9093.jpg IMG_2515.jpg

札幌支社の エッティこと 大ちゃんです(^^)
今日も 京極町に給水工事に行って来ました!
その際 時間があったので今回は水をくんできました(^o^)/
京極はいつも美味しいお水を飲めて羨ましい。
でもクラシアンには くら清みず という オリジナルの浄水器がありますよう(^-^)/


千歳空港

IMG_9281.jpg

お仕事で千歳空港に行きました。
そうしたら派手な車が展示してありました。
勿体無く 思うのは 僕だけ…


直径5メートル!

DSC_0677.jpg DSC_0676.jpg

こんにちは(^^)クラシアン札幌支社のぴんです(^o^)
今日は札幌は朝から雨が降っていますが、札幌市の中心部の地下には直径約5メートルの雨水管が埋設されているそうです。
この5メートルの雨水管でも降水量が多いときには満水になるというから驚きです!
掘削機は模型ですが、雨水管は下水道科学館で実物を見ることができます(^^)


広い

IMG_2257.jpg IMG_6364.jpg

北海道の広さを改めて 実感(^^)
仲間が実家に行き、持って来てくれたお土産 何処のか見たら 別海。
て 何処か知らない人もいるかも知れませんが、車で4時間位かな~>_<
美味しく 頂きました。


七夕その2

IMG_7121.jpg IMG_1737.jpg

ひこぼしとおりひめ 今年は 逢えるのか?
もう逢えたのかな?


七夕

IMG_8846.jpg IMG_7247.jpg

今頃と思う方も いらっしゃると思いますが、北海道の七夕は8月なんです!
先日 我が息子が 皆で ローソクだーせ だ~せ~よと 歌いながら ご近所さんを周り お菓子を貰っていました(^^)


将来はクラシアン!?

DSC_0640.jpg DSC_0679.jpg DSC_0678.jpg

こんにちは(^^)クラシアン札幌支社のぴんです(^o^)
下水道科学館には「つなげて遊ぼう配管ゲーム」というコーナーがあります(^o^)
最初は上(上流)から配管していた息子は、なかなか繋げることが出来ず繋がってもボールがキチンと転がっていかない事に気付き、今度は下(下流)からやり直していました(^^)
未来のクラシアンのスタッフかな?


下水道科学館で学んだこと

DSC_0674.jpg DSC_0675.jpg

こんにちは(^^)クラシアン札幌支社のぴんです(^o^)
下水道科学館で学んだことを出題されるゲームがあります(^o^)
早速チャレンジ!
見事全問正解出来ました(≧∇≦)b


下水道を大切に

DSC_0670.jpg DSC_0673.jpg

こんにちは(^^)クラシアン札幌支社のぴんです(^o^)
子ども達と一緒に下水道の大切さを改めて学びました。
汚れた水をきれいにするための行程を見ても、どれだけ大変なことか再認識する事ができます。
子ども達もこれからきっと生活の基盤として下水道を大切に使ってくれると思います(^^)