鹿も横断する国道36号線

  1407409939931

1407409944299

こんにちは(^^)クラシアン札幌支社のぴんです(^o^)
札幌から苫小牧に向かう時に最も通る国道36号線、道内では一番交通量が多く、通称「弾丸道路」と呼ばれています!
そんな天下の国道に鹿専用の横断歩道があるんです!
きちんと色分けされていてドライバーにも解りやすくなっていますよ(^^)
自然との共存を目指す北海道らしい風景ですね(^o^)


電気の大切さを考える

1407291555601.jpg 1407291532630.jpg

こんにちは(^^)クラシアン札幌支社のぴんです(^o^)
サイエンスパーク2014というイベントに行ってきました(^^)
科学技術にふれることができるワクワクイベントです(≧∇≦)b
画像は自家発電中の模様です!
子ども達も電気を作ることがとても大変なことだと解ったようで、家に帰ってからは早速あちこちのコンセントを抜いたり無駄な電気を消して歩くなど節電に取り組んでいました(^o^)


神社

20140807_140100.JPG

旭川のツッツーです(・ω・)ノ
今月もお詣りしてきました!!

皆が事故なく、元気で仕事ができますように。

朝の掃除

DSC_0699.jpg DSC_0701.jpg

こんにちは(^^)クラシアン札幌支社のぴんです(^o^)
クラシアンの全国の支社では、毎朝スタッフが事務所の中や外回りを掃除しています。
日頃からすみずみまで掃除をする事で、お客様のお宅でも綺麗を徹底できます(^^)
また、毎日使うおトイレや事務用品などに感謝の気持ちを持ちながら、徹底的にお掃除します!
今日もピカピカの事務所から元気に皆様のお宅へお伺いさせていただきます(^o^)


大地の恵み

20140807_083106.JPG

旭川のツッツーです(・ω・)ノ

続きまして、近くに住む親戚からの大量のミニトマト&巨大キュウリ(≧∇≦)
ズッキーニじゃないんです!
キュウリなんです!!
大地の恵みに感謝です。


トウモロコシ

20140807_082618.JPG

旭川のツッツーです(・ω・)ノ

今年初の自宅収穫のトウモロコシです。
うま〜〜〜っ


靴磨き

  DSC_0696DSC_0697

こんにちは(^^)クラシアン札幌支社のぴんです(^o^)
私達クラシアンのスタッフがお客様のお宅へお伺いする際、最も気をつけている事の一つに「身だしなみ」があります。
特に自分の歩みを支えてくれている靴を綺麗にする事はかかせません。
「靴を磨く事は自分を磨く事」
となにかの本で読んだことがありますが、今日も靴をピカピカにしてピカピカの笑顔で皆様のお宅へお伺いさせていただきます(^o^)


水道管の修繕

IMG_2027.jpg

こんな 短い距離で、ポリ管・銅管・塩ビ管のミックス (^^)
しっかりと 修繕させて頂きました(^o^)/


凄い雨

IMG_5606.jpg

あちこちの地域で 大雨による被害が相次いでいるようです。
雨が続いたり ゲリラ豪雨の時など 場所によっては冠水する所もあります。
そんな時でも 先ずはクラシアンにご相談下さい(^o^)/
水道局と連携をとり 状況の説明を差し上げることもできます(^o^)/
あまり雨が見えませんが>_<


一日の疲れを癒やす…

DSC_0692.jpg

こんにちは(^^)クラシアン札幌支社のぴんです(^o^)
皆さんの癒やしはなんですか?
家族やペットに癒やされたり、ビールで一杯!っていう方も多いのではないでしょうか。
僕の場合、色々ある癒やしの一つが!
温泉にはたまにしか行けませんが、入浴剤があれば毎日温泉気分(≧◇≦)
そしてお風呂上がりの一杯!
たまりません!