水道管の図面

どうも。もっくんです。
この写真は水道管の図面です!
今、お客様宅に引いてある水道管の図面です。
この水道管を引き直す工事をさせて頂く予定なので、この図面をみながら打ち合わせ中です。
当時の施工内容や、壁の中、地面の下など普段は見えない場所の水道管の位置もわかるのでたいへん役に立ちます。
クラシアンは市の指定業者なので、このような図面等も取り寄せられるのです!
水のトラブルがあれば、クラシアンまでご連絡お待ちしております♪
どうも。もっくんです。
この写真は水道管の図面です!
今、お客様宅に引いてある水道管の図面です。
この水道管を引き直す工事をさせて頂く予定なので、この図面をみながら打ち合わせ中です。
当時の施工内容や、壁の中、地面の下など普段は見えない場所の水道管の位置もわかるのでたいへん役に立ちます。
クラシアンは市の指定業者なので、このような図面等も取り寄せられるのです!
水のトラブルがあれば、クラシアンまでご連絡お待ちしております♪
こんにちは!もっくんです。
クラシアンではお客様のお宅にお邪魔させていただく際に、1件1件綺麗な靴下に履き替えています!
しかも白靴下!ごまかしは通用しません(ToT)
やっぱり汚い靴下だと不快な気持ちになりますよね?
そういったところもクラシアンのサービスの1つでもあります!
こんにちは!札幌支社のもっくんです。
この道具は一体なんでしょうか?
そうです!トーラーワイヤーです!
これは排水管の詰まりを抜く道具です!
クルクルワイヤーが回転しながら排水管の詰まりを取り除いていきます!
こんなに便利な道具があるもんですね〜(^^)
もしご家庭の排水管が詰まってしまったら、24時間受付しているクラシアンまで(^-^)
クラシアンが工事完了後に札幌市の水道局に提出する書類です。
この書類を提出することで、漏水により高額になった水道代の減額を水道局に判断してもらうことができます。
ただし、誰でも申請できる訳ではなく、「指定給水装置工事事業者」である必要があります。
水漏れは水道局指定工事店のクラシアンに是非相談下さい(^o^)/