浴室蛇口交換

IMG_20140822_125421.jpg IMG_20140822_131215.jpg

クラシアン札幌支社のイガです。
今日は蛇口交換をしました。
この蛇口は22年間使用されていたそうです。
ハンドルがガタガタして水がしっかり止まりません。
これで安心、快適に使えますね(≧∇≦)b


癒し

IMG_7057

息子と我が家の犬。
澄まし顔で並んでハイポーズ(^o^)/
疲れもなくなります。


美瑛

DSC_0271.jpg DSC_0270.jpg

美瑛の公園です。
花畑の中をバギーで走れます。


資格持ってます!

IMG_0816

 

こんにちは、かっちゃんです!!!
石油機器の資格を持っています!

クラシアン札幌支社はほとんどのスタッフが有資格者です(^ー^)/
ご家庭にあるボイラーとかを修理、交換の作業に必要なんです。


北国 限定  その2

IMG_0815

札幌支社のKissyです(^ー^)
こちらが、新しい水抜栓です。

メーカーは色々ありますが、撤去したものとの大きな違いわかりますか?
以前はハンドルを回す物が主流だったんです(^ω^)

今はレバータイプで、冬場の水落としも楽になりますね!


きりたんぽ鍋

DSC_0878.jpg

こんにちは(^^)クラシアン札幌支社のぴんです(^o^)
秋田の親戚から送ってもらったきりたんぽをさっそく鍋にしていただきました(≧∇≦)b
比内地鶏のスープがとても美味しくて、箸が止まりません(笑)
あ〜ダイエット中なのに…


北国 限定  その1

IMG_0817

札幌支社のKissyです(^ー^)
本日、水抜栓を交換してきました。

一般的に元栓といわれてますね。

土の中に平均80cm〜90cm埋まってるんですよ(・ω・)/
北国限定の設備です。


陶芸家

DSC_0875.jpg DSC_0886.jpg

こんにちは(^^)クラシアン札幌支社のぴんです(^o^)
先日行った月形町のキャンプ場には陶芸教室があります!
そこで長男が作った湯のみが完成し送られてきました(*^o^*)
買ってきたのでは?と思うほどの出来映えで(親バカ)将来は陶芸家かな?


新しいトイレ

IMG_20140623_152921

先日、トイレの交換工事をしてきました。
やっぱり新しいトイレは気持ちがいいとお客様にも喜んでいただきました。


手際

20140822_125528.JPG

旭川のツッツーです(・ω・)ノ

本日もお客様の為にトイレ交換してまいりました。
しかも午前中に2件、手際良く完璧な仕上げです( ̄(工) ̄)

からの昼ご飯です。
このボリュームで600円!!

ありがたや、ありがたやm(_ _)m