ご存じですか

IMG_6012.jpg

この鉄鍋ご存じですか?
北海道ではメジャーなジンギスカンの鍋です。
鍋に斜めに何本かの立て穴が空いていて脂分を落としてくれます。

旭川の超有名店にいます(^o^)/


最高

IMG_0521.jpg

今日のお昼は なんと〓
札幌中央卸売市場でランチです(^o^)/

これぞ北海道。
三色赤み丼
ウニがムラサキウニなので ちょっと違う気がしますが 最高に美味しかったです( ̄^ ̄)ゞ


止水ロットが入りません

IMG_9265IMG_7171

アパートの元止水栓です。
回りの地盤が下がり斜めになってしまいました。
こうなると 止水栓ロット(真っ直ぐの棒状の物)を入れる事が出来ないので、水を止められません。
この周りを1m程掘ってまっすぐに立てなおす作業になるので ちょっと大変です( ̄^ ̄)ゞ


支笏湖

1410571174381.jpg 1410571163574.jpg 1410571158544.jpg

どうももっくんです。
支笏湖に行ってきました!

支笏湖(しこつこ)は北海道千歳市にあ る湖です。
日本最北の不凍湖なんですって。
北海道の冬の気温はマイナス気温になるのに凍らないなんて凄いですよね!


テキストと問題集

DSC_0386.JPG

どうももっくんです。

ついに排水試験のテキストと問題集が届きました!
今日から試験に向けて猛勉強です!
受かりますように(^-^)


札幌は晴天

DSC_0385.JPG

どうももっくんです。
先日の豪雨とはうってかわって本日の札幌は晴天です!
今日も一日お仕事頑張りまーす(^^)


お休み

IMG_5247.jpg

今日から この二人が 北海道の端と端にお出かけです(^^)
一人は網走に一人は函館に 久々の休みを家族と満喫です。
お土産話とお土産を楽しみにして待ってます(^o^)/


キャラクター柄の壁紙

_1_8.JPG 商品詳細|商品ナビゲーション|サンゲツ・ホームページ

旭川のツッツーです(・ω・)ノ
昨日は北海道も悪天候でしたが、そんな事は関係無くクラシアンはお客様の所へお伺いします。

 

今日は朝から便器交換と、トイレの内装張替えを行いました。

なんと新しい壁紙は、お客様お気に入りのキャラクター柄(((o(*゚▽゚*)o)))
使用したのはサンゲツのRE-8065です。
夢のある、かわいらしいトイレに仕上がりました。

 

トイレを新しく替える際に、壁や床の張り替え工事も一緒にお申込みいただくことが増えました。なかなか落ちない汚れやくすみも、リフォームであっという間にまるで新築同様にきれいになります。

 

トイレは他の部屋に比べて狭い空間なので、短時間、低予算でリフォーム可能です(≧∇≦)
クラシアンでリフォームすると、クッションフロア15,000円~、壁クロス35,000円~
施工時間はトイレ交換と床・壁貼替えで半日程度で完了します!


止水栓交換

1410446154904.jpg 1410446158147.jpg

こんにちは(^^)クラシアン札幌支社のぴんです(^o^)
止水栓の交換作業をお任せいただきました!
「止水栓」とは蛇口やトイレが壊れた時に、一時的にその器具だけ水を止める事ができる大切な役割があります。
この止水栓が壊れてしまっては、大元の元栓で水を止めなければいけないので、壊れていない蛇口も使えなくなってしまいます。
定期的に点検して、安心して水道を使いましょう!
もちろん点検は私達クラシアンにお任せください(^^)