洗面所の排水トラップを交換

2017年7月25日

DSC_1761.JPG DSC_1763.JPG

こんにちは。クラシアン北九州のMです。

洗面所の排水管が折れて水が漏れているとご連絡をいただきお伺い致しました。

長年ご使用されていた排水管が朽ちており、完全に折れてしまっていました。

すぐに、新しい排水管(排水トラップ)にお取り替えいたしました。

古くなると見た目は大丈夫そうでも、触るだけで折れてしまうこともあります。
白くなっていたら要注意です。

水回りでお困りの際はクラシアンにおまかせ下さい。


トイレの詰まり、原因は排水設備に!

IMG_20170412_093159.jpg IMG_20170412_112235.jpg

こんにちは、クラシアン福岡のてっしーです。

トイレが詰まって流れないというご相談を受けお客様宅へお伺いしました。
詰まりを取り除き、再発しないように根本原因を調査いたしました。
すると、屋外の排水マスに原因が見つかりました。
排水管が排水マスからずれ落ちています。
これでは、ずれた部分にペーパーが引っかかり、詰まりをおこしてしまいます。
さらに汚水が地中に漏れてしまっている状態です。
状況をお客様にご説明し、後日、排水設備を補修工事いたしました。

これで安心してトイレが使えるとお客様に喜んでいただけました。