クラシアン堺 4月誕生会

image1.jpeg

クラシアン堺です。

誕生日プレゼントで会社から台車を頂きました!
いっぱい便器を運びます!!


〜 授業参観 〜

image1_2.jpeg

4月に四年生になったお姉ちゃんと一年生になった弟くんの授業参観に行ってきました。

お姉ちゃんはお姉ちゃんらしく落ち着いた授業風景でさすが四年生って感じがしました。

弟くんはというと…小学校に入って初めての授業参観で落ち着きなくキョロキョロしていてボクを見つけるなり口パクで何やらしゃべりかけています…

後で聞くと「パパ、今日お仕事休み?」でした。

先生の言う事をちゃんと聞いていないからカブトの折り方間違ってるやん(笑)

落ち着きのない弟くんもいつかはお姉ちゃんみたいになってくれるんかなぁ…

クラシアン堺 チヌ吉


クラシアン関西法人 4月誕生会

20180417_113542.jpg

クラシアン関西法人の○尾です。
会社からの誕生日プレゼントで眼鏡を新しくしました。
ありがとうございました。


ひろし日記37 春のさくら

DSC_0273.JPG

またまた京都のしだれ桜で有名なお寺に行ってきました。

『ひろし日記36』の時には誰にも見向きもされなかったこの桜も、今では満開の花を咲かせ多くの人に愛されていました。

過去の災害でバスが高速道路で半分宙ぶらりんになりながらも九死に一生を得るという出来事がありましたが、その時のバスの運転手さんがこのお寺のお守りを持っていたことから、「落ちないお寺」として受験生の中で有名です。

ぼくも5年程前から子供が受験の度に来ています。
おかげさまでこの度娘が大学受験に合格しました。
そのお礼参りに来た時にこの桜が祝福してくれた次第です。
さあ、親父もがんばらねば。


クラシアン関西法人 3月誕生会

image1.jpeg

関西法人の○田です。
会社から誕生日プレゼントをいただきました。
ありがとうございます。

 

IMG_20180331_185738.jpg

クラシアンに入社して14年目、47歳になりました。
この度、誕生日と言うことで長年使い古したカバンを新調させて頂きました。
ありがとうございました。
心機一転頑張ります。

 

IMG_1605.jpg

家族で日々、使用できる物を誕生日プレゼントにリクエストしました。
ありがとうございます。

 
 
クラシアン関西法人の○本です。

今年も会社から誕生日プレゼントを頂きました。
ありがとうございました!


10回目のひな祭り

image1_2.jpeg

今年のひな祭りは記念すべき10回目です。

とはいえ、特別な事はせず、いつも通りのひな祭り。

それにしても時が経つのは早いですなぁ…

クラシアン堺 チヌ吉


今年の冬は寒かったぁ

image1.jpeg image2.jpeg

冬は寒くて当たり前なのですが、今年の冬はとにかく寒かった印象があります。

和歌山市内のお宅で洗濯場用の蛇口が破裂しました。

凍結の際、給水管が破裂することはありますが、蛇口本体が破裂するのは珍しいです。

和歌山市内はそんなに雪が積もったりするところでもないのですが・・・
春が待ち遠しいです。

クラシアン堺 チヌ吉


〜妻の誕生日〜

image1.jpeg

クラシアン堺のC吉です。

会社から妻に誕生日のプレゼントが届きました。
毎年ありがとうございます。とても喜んでおります。


クラシアン箕面 2月誕生会

IMG_20180224_082050.jpg

お誕生日おめでとうございます。
2月お誕生日の皆さんは経験豊富なエキスパートメンバーばかりです。
これからも箕面支社を引っ張っていって下さい。


ひろし日記36 冬のさくら

IMG_0788.jpg

京都のしだれ桜で有名なお寺に行ってきました。

4月の前半には満開の花を咲かせて、誰からも注目される桜ですが、今は2月、つぼみすらない枝のみです。そこにあるのが忘れられているようです。

考えてみれば、このサクラも紅葉のモミジも1年のうち1カ月程は、万人から注目されますが、残りの日々はほぼ素通りされてしまいます。
このサクラも今は注目されませんが、その1カ月のために根を張り力をたくわえて、来たるべき時季に向けて静かに生きている、そんな力強さを感じました。

4月にはきれいな花を咲かせてくれるでしょう。