うさぎ うちの家に居てるウサギの『小太郎』君です。 もう家に来てかれこれ5回目の夏になります。 娘 「ウサギって25℃以上になると熱中症になるみたいやねんて」 俺 「そうなんや!」 娘 「どうしよう?」 俺 「そんなん言われても、無人の家でウサギの為にエアコンガンガンに出来る余裕はないしなぁ。保冷剤でも置いとこか」 と言う事でウサギ小屋の上に保冷剤で猛暑の夏をのりきってもらってます。(^-^) でも、25℃以上やったら毎日熱中症やね(*_*) 頑張れ!小太郎! (※写真は決して熱中症では御座いません) クラシアン北大阪支社
塊 とある排水管の中の写真ですが、中央に見えてる白い塊。 これ、油です! 機械を使って見えない配管の中を掃除するとこんなに汚れが。笑 詰まりの大敵! 見えない部分こそ綺麗にしたいですねー! クラシアン北大阪
アタタ!! 2014年7月11日 こんにちは、クラシアン北大阪です。 最近クラシアンカーで街を走っていると、ジョギングやサイクリングをしている人をよく見かけます。 健康志向の人が増えましたね。 私たちの仕事も体が資本なので、「よし!俺も!」と思い、ジョギングを始めたのですが、 「アタタ!!」膝に激痛が。。。 嫁からは「いちびって(大阪弁で「調子乗って」という意味です)走るからや!」と 屈辱的な言葉を浴びせられる始末。 でも負けません!目指せアンチエイジング。 日々お客様に安心を提供するために、走り続けます。
良い仕事ができますように こんにちは、クラシアン北大阪支社です。 御得意先様より御中元が届きました。 さー夏ですね(笑) 今年の夏も皆様に良い思い出ができますよーに! 事故がなく、良い仕事ができますように。 早速、神棚にお供えしま〜す!
整理整頓 クラシアンカーを洗車して、たくさん積んでいる蛇口の整理をしています。 整理整頓をしておけば、必要なものをさっと取り出せますからね。 キレイになりました。 さて、お仕事に行って来まーす! —————— クラシアン北大阪 ——————
ノグリー 台風8号が何事も無く過ぎ去りますように。 今の所、雨や風は止んでいますが皆様もお気を付け下さい! 豆知識ですが台風の名前は、発生するたびに考えて付けているわけではなく、すでに140個の名前が考えられていて、順番に付けられていくらしいです。 141番目の台風の名前はまた最初に戻って、1番目の台風と同じ名前が付けられるようですよ。笑 色々意味があるそうですが今回の台風は韓国語でタヌキだそうです! クラシアン北大阪支社
車両チェック クラシアンでは、二ヶ月に1度車両チェックを行っています。 事故を起こさず安全に仕事ができるように、しっかりと、丁寧にチェックします^_^ ++++++++++++++ クラシアン北大阪支社 ++++++++++++++