台所の蛇口で水が出ない!!

2017年9月25日

1.jpg 2.jpg 3.jpg 4.jpg 5.jpg 6.jpg 7.jpg 8.jpg 9.jpg

こんにちは。クラシアン沖縄のK本です。

台所の蛇口から水が出なくなりお困りの現場にお伺いしました。

水が出なくなる原因にはいろいろあります。まず調査することは蛇口が原因なのか水道管が原因なのかを調べる必要があります。
シンクの下に台所蛇口用の元栓(止水栓)がありますので、そこまで水が来ているのかどうかを調べます。
止水栓を閉め、止水栓と蛇口の接続部を外し、そこにテスト用の給水ホースを接続してバケツに向かい水を出してみることで確認できます。
今回は、この止水栓までは水が来ていましたので蛇口本体に原因があることがわかりました。
ご使用の蛇口はMYM製で20年以上前の蛇口です。部品の供給が終了していましたので蛇口本体の取り替えにて対応することとなりました。
カタログを一緒に見ながらご相談させて頂きました。奥様が今度の蛇口は先端が伸びてシャワーになるタイプがいいとのご希望でしたのでTOTO製『TKGG32EBR』を選定いたしました。

施工前に周辺を確認していると一点気になることがありました。
左側の単水栓がぐらついています。ぐらついた単水栓の根本からシンク下に水漏れを起こしていたようでシンク裏側の木製の蛇口取付台座が腐食しスカスカになっていました。
このまま新しい蛇口を取り付けると、蛇口のぐらつきで隙間ができ、シンク下に水漏れを起こしてしまいます。
お客様とご相談ししっかりと直すことになりました。

古いMYM製の蛇口と単水栓を取り外します。(接続ねじ部が固着していてかなり大変でした・・・)
問題の裏側の腐食した木製台座をきれいにそぎ取ります。
シンクの形に合わせ合板を加工し、蛇口取付台の穴のサイズに合わせて36mmと25mmの穴を開けます。
加工した、木製台座を接着します。

新しい丈夫な台座が取り付けられたところでいよいよ蛇口を取り付けていきます。
シャワー蛇口を取り付けます。その際シャワーホースが止水栓やキッチンの引出しに干渉しないよう気をつけながら取り付けます。
既存の単水栓をきれいにし、給水フレキ管とワッシャー、ナットは新しく変えて取り付けました。

水漏れがないか、蛇口のがたつきがないかチェックして完了です。
今回の工事で使い勝手が良くなり、合わせて単水栓のがたつきも直ったことでとても喜んでいただけました。

毎日お使いになる台所の水回りで気になることがありましたら、クラシアンにお気軽にご相談ください。
出張、点検、見積は無料です。


キッチンの蛇口交換

2017年9月1日

IMG_20170808_091753.jpg IMG_20170808_111112.jpg

クラシアン沖縄のNです。

台所蛇口のお湯側で水量調節ができなくなり、水側もハンドルが固く調節がしにくいとご相談いただきました。
現場で状態を確認をすると、お湯側のハンドルが摩耗により空回りし水量調節ができません。水側も状態が良くないため交換することをオススメしました。
約40年前に発売された当時最先端のドイツ製システムキッチン。愛着があるそうですが支障をきたすので蛇口を交換することになりました。
お取り付けした蛇口はTOTO製「TKGG31EB」です。

水回りのお困り事は、どうぞ気軽に『くらし安心 クラシアン』まで。
皆様の『暮らしに安心』を提供できるよう対応致します。


毎日使う台所蛇口を快適に!!

2017年3月31日

1.jpg 2.jpg 3.jpg 4.jpg 5.jpg 6.jpg

こんにちは。クラシアン沖縄のK本です。

那覇市のお客様で台所蛇口を使いやすくしたいとのご相談をいただきました。
伺ってみるとレバーを下げて吐水するタイプの蛇口をお使いでした。
「他のところで蛇口を使うと上げて出すのに、ウチの台所は逆だから使いにくい」と奥様。

現在は、レバーを上げて吐水するタイプに統一されていますが、以前はメーカーによって下げて出すタイプと上げて出すタイプの2種類がありました。
レバーを上げて吐水するタイプに統一されたのには、1995年の阪神大震災がきっかけの一つになったという噂があります。
阪神大震災のときに物が蛇口に落ちてレバーを押し下げ、一時的に水が出しっぱなしの状態になるご家庭があったからです。

ご提案した蛇口は、TOTO製TKGG32EBRです。台所専用の混合水栓で、もちろん上げ吐水タイプです。
ハンドシャワーホースが内蔵され、ヘッドを引き出して使うことが出来るのでシンクを洗うときにとても便利です。
吐水方法には2種類あり、お皿の汚れを勢いよく洗い落とすときに便利な『シャワー』と、洗い物をするときに水はねしにくい『ミクロソフト』で切り替えができます。
そして、現在では常識になっていますがエコシングル水栓なので家計にも優しいです。

お客様は、食器洗い機を使用されていましたので、蛇口から食器洗い機にお湯を分岐させる分岐金具を合わせて取り付けます。
現在は、TOTOから分岐金具のみの販売がされていませんので、パナソニック製の分岐水栓CB-SSH8を使います。

まずは、新しい蛇口に取り換え問題がないか通水確認をします。
その後、蛇口を一度分解し、スパウトとカートリッジの間に分岐金具を組み込みます。
分解した蛇口を組み直し、本体から水漏れがないか、食器洗い機へ正常に通水出来るかを確認し完了です。

蛇口の操作が上げ吐水になりお客様にとても喜んでいただけました。
クラシアンでは、豊富な経験と知識をもとにお客様がより快適に日々の水回りを使っていただけるようご提案いたします。
お気軽にご相談下さいね♪


目の届かないところで・・・

2017年3月8日

IMG_20170127_133333.jpg

こんにちは!クラシアン沖縄です。

台所で水漏れしているお客様宅に伺いしました。

蛇口を閉めても吐水口の水が止まらない症状です。原因はセラミックカートリッジの劣化によるものです。
まずは、止水栓で水をを止めるためシンク下を覗くと、止水栓からも漏水を発見しました(゜ロ゜;ノ)ノ!!蛇口本体よりも悪い状態です(´`:)。

何故このようなことになるのでしょうか。
止水栓と塩化ビニール製のパイプのネジ山が真鍮という素材で出来ておりますが、その間にある鉄パイプが異種金属の接触により、電食と言う科学反応が起きて鉄管が腐食してしまうからです。

お客様に状況ご説明し、部品交換工事で対処いたしました。

クラシアン沖縄は、お客様に安心を提供いたします。急なトラブルも即時対応します!


蛇口内のカートリッジが破損

2017年1月15日

IMG_20170111_120225.jpg IMG_20170111_131210.jpg

おはようございます。クラシアン沖縄、Hです。

厨房の蛇口で水漏れしている飲食店にお伺いいたしました。
水を出すと蛇口本体から水が漏れてきます。
調べてみると、蛇口に内蔵されているカートリッジが破損していることで水漏れしていることが分かりました。
カートリッジの交換修理も可能ですが、お客様のご希望により水栓本体を交換いたしました。

どんな水回りのトラブルでも、お気軽にご連絡ください。


キッチンの蛇口交換

2016年10月5日

IMG_20160929_153454.jpg IMG_20160929_163623.jpg IMG_20160929_172150.jpg

クラシアン沖縄のNです。

キッチンで蛇口の交換工事をいたしました。

シンク下に工事で必要な点検口が無かったため、シンク下の一部を開口しての交換作業となりました。

水回りのトラブルやご相談は、くらし安心の『クラシアン』へご連絡ください。
一つ一つ仕事を丁寧に、お客様へ安心を届けられるよう心掛けます。


バルブ式蛇口からレバー式蛇口に交換

2016年7月12日

交換前のキッチィン蛇口 交換後のキッチィン蛇口

クラシアン沖縄です。

台所の蛇口を交換いたしました。

バルブ式蛇口からレバー式蛇口になり操作性がよくなりました。

食洗機の分岐金具が付いている蛇口なので、これまでのように食洗機と接続できます。