お台所の水漏れと浄水器についてご注意
お台所浄水器用の蛇口の故障でお伺いしました。
長くご使用ですとバルブの部分が故障し水が、ポタ、、、、、ポタ、、、、とでてきてそのまま置いておくと
ポタポタポタポタポタポタ——————
と直ることはありません。
ほったらかしすぎて水道料金が数千円上がったというお客様もおられました。
水道料金だけ上がればまだいいのですが(良くないですが)漏れた水が床、キッチン、目の見えないところに漏れると大変なことになります。
床が腐って抜けてしまったという怖い話もあります。
また、浄水器を設置されているお客様、
浄水器のカートリッジはメーカーの定めている期間、使用量等で必ず交換しましょう!!
ときどき期限が大分過ぎてご使用になられている方がいらっしゃいますが、あまり体に良くないので定期的にチェックしてください。
カートリッジに溜まった汚れや残留物が蛇口から出てきてしまうことがあるんです。
クラシアンには「くら清みず」という浄水器もご用意しております!