浴室の蛇口の交換♫

浴室の蛇口 交換後の浴室の蛇口

こんにちは。クラシアン岡山支社のTです!
今回は浴室の水栓を交換させていただきました!

施工後の写真に写っている商品は、TOTO製の蛇口です!
お電話いただいたその日に使えるようになったので、大変喜んでいただくことができました^ ^

クラシアンはスピード対応です!
その場で修繕できるよう、常に準備万端でお伺いいたします!


お手入れ簡単!節水トイレ

交換後のトイレ 交換後のトイレ、ピュアレストQR

こんにちは! クラシアン岡山支社のTです!
トイレ交換のご依頼を受け、お伺いさせていただきました。

今回設置させていただいたトイレは、
本体がTOTO製の節水トイレ『ピュアレストQR』
クラシアン自社製品の温水洗浄便座『シーティアQ』
です。

新しいトイレは、以前のものに比べると、タンクのつなぎ目が目立たないのがお分かりいただけるでしょうか?
凹凸が少ないと、ホコリや汚れが隙間にたまりにくく、お掃除も簡単ですみます。
また、ピュアレストの便器には、TOTO独自の新防汚技術「セフィオンテクト技術」が標準で採用されていますので、水垢や黒ずみなどがつきにくくなっています。
お客様に、トイレが綺麗になった!と、大変喜んでいただくことができました。

クラシアンでは、便器の交換をはじめ、クッションフロアや床・壁の張り替え等も承ります。
ぜひ、気になる部分がありましたら、お気軽にご相談ください!


小口径マス新設工事

排水桝の設置前 地中の様子 排水桝の新設工事/交点に排水管の塩ビ管を設置 排水桝の新設工事/作業中1 排水桝の新設工事/作業中2 排水桝の新設工事/フタ埋める前 排水桝の新設工事/マス設置完了後1

クラシアン岡山支社のSです。
トイレの詰まりでご依頼いただき、お伺いしました。

問題のトイレ内には、小便器と大便器が設置されていました。
トイレの詰まりと一口に言っても、その原因はさまざまです。
洗浄時に異音がする・流れ方がおかしいなど、今回のように前触れとなる症状が続いていた場合、その詰まりは便器以外に問題がある可能性があります。

大便器の流れを確認すると、流れ終わった後に大便器・小便器共にボコボコと凄い音がしていました。
排水管はひとつに集まるように配管されているため、二箇所から異音がするということは、大元の排水管に原因があると考えられます。
そこで、屋外に出て裏に回り、排水マスを確認しようとしたところ、本来あるべきマスがありません。

本来なら、排水管が別の排水管に接続される箇所や折れ曲がっている箇所など、詰まりが生じやすい部分に、排水マスが設置されています。
通常、排水管は地中を通っていますから、詰まりが起きる度に掘り起こしてメンテナンスをするというのは手間も費用もかかってしまい現実的ではありません。

そこで、テクニカルアドバイザーとして、「排水桝を設置した方がいいですよ」と提案させて頂きました。
詰まりの生じやすい場所に排水マスを設置することにより、点検・清掃が出来ます。また、何処が原因か、何が悪いのかが明確に分かるようになるからです。
お客様とご相談の上、小口径マスの新設工事をさせていただきました。
これで、メンテナンスが楽に行えるようになりましたので、将来にわたって安心してご利用いただけると思います。

くらしあんしんのクラシアンは、社名の通り、すべてのお客様へ暮らしに安心を提供させていただく会社です。
水回りでお困りの際は、クラシアン岡山へご連絡お願い致します。

排水桝の新設工事/マス設置前2 排水桝の新設工事/マス設置完了後2

↑設置前後の様子


節水トイレのセットに交換

交換前のトイレ 交換中、便器を外したトイレ 交換後、TOTOピュアレストQR

こんにちは。クラシアン岡山です。

先日、節水トイレのセットへの交換をご依頼頂きました。
便器とタンクはTOTOのピュアレストQRです。
最新のトイレは、従来の製品に比べて、節水能力が劇的に進化しています。
今回ご提供させていただくピュアレストシリーズも、パワフルな洗浄力でありながら使用する水の量は大洗浄でも約4.8リットルと、環境に配慮した節水トイレです。

背面のタンクや便座の下をご覧いただくと、新しい便器は以前のものよりも、まるみがあって滑らかな曲線になっていることがお分かりいただけると思います。
細かな凸凹が少ないデザインだから、お手入れはサッとひと拭きでカンタン。清掃性の高いトイレは、いつもすっきりキレイな状態をキープできます。

便座は、これまでご利用だった温水洗浄便座を、そのまま流用いたしました。
シンプルなデザインの便器は、こういった組み合わせでも違和感なく馴染みます。

ご依頼いただきありがとうございました。
トイレの詰まり・水漏れやリフォーム、水回りのことでお悩みでしたら、クラシアンまでお気軽にご相談ください。


この花知ってますぅ?

DSC_0940.JPG DSC_0938.JPG DSC_0939.JPG

一面に広がる紫色

鳥取市福部町では、毎年この季節に紫色の花が咲きます。

わざわざ県外から見にこられる人もいます。
写真を撮られてる人もいます。

この花は、らっきょうの花です。

あの、らっきょうに、この花です

興味のある人は、一度見に行ってみて下さい。


マンション トイレ交換

トイレ交換前  トイレ交換後

トイレの交換工事にお伺いしました。

これまで使用されていたトイレが古くなり、トイレを新しいものと取り替えることを検討されていらっしゃったそうです。
新聞でクラシアンのトイレリフォーム広告をご覧いただき、「うちのマンションでも取り付け可能ですか」とお問い合わせをいただきました。

マンションなどの集合住宅では、壁排水といって排水管が壁から出ている建物もあります。
広告に掲載されているトイレは一戸建てに多い床排水ですが、壁排水タイプもご用意しております。


簡易水洗

古いトイレ 取り外した状態 簡易水洗便器

トイレが古くなったので交換したいとご依頼がございました。
LIXIL(INAX)の簡易水洗便器にさせて頂きました。


食洗機が使えない・・・

交換前の蛇口 食洗機分岐つきの混合水栓

台所混合水栓からの水漏れでご依頼を頂き、お伺いしました。
食洗機分岐つきの混合水栓ですが、水漏れするため食洗機は現在未使用とのことでした。

今回は食洗機分岐つきの混合水栓を新しいものへ交換させて頂きました。
これでまた以前のように、食洗機を安心して使って頂くことができます。

食器洗いにとられていた時間を何か他のことに有効活用して頂ければと思います。


誕生日会

IMG_20150829_195551.jpg

クラシアン岡山ブログをご覧いただきありがとうございます。

つい先日会社で誕生日会を開いていただきました。
この年になるとそのようなことで祝っていただくこともなくなり、自分の年も忘れそうです。

誕生日会が節目になり、これからこうしようとかあれができていないな、と
省みることができいいきっかけにもなりました。

奥さんに誕生日会があったことを告げるとびっくりしていました。
ちなみに奥さんの誕生日には、真っ赤なバラを会社から誕生日プレゼントとして送っていただき感激しておりました。

なのでクラシアンはいいなぁ、と。
私の会社にはそのようなことがない、とのこと。

誕生日会、この年になるとさすがに恥ずかしかったですけどなかなかいいものです。