今が旬な桃をいただきました〜!

2017年7月28日

image1.JPG

こんにちは。クラシアン岡山のTです。

お客様から今が旬の桃(清水白桃)をいただきました!
桃や野菜を育てられているとのこと。
丹精込めて育てられた桃は絶品でした。


洗面所の蛇口から水漏れ

2017年7月25日

IMG_3304.JPG IMG_3308.JPG IMG_3310.JPG

こんにちは。クラシアン岡山のYです。

洗面所の蛇口から水漏れすると、お客様からお電話いただきました。
お客様ご希望で、新しい蛇口INAX製(SF-800SU)にお取り替えです。
クラシアンをご利用いただきましてありがとうございました。


タンクレストイレの交換

image1_3.JPG image2_4.JPG image3_4.JPG

ただいまクラシアンカーのエアコンが壊れ、車の中より外の方が涼しいと最近感じることが多い、クラシアン岡山のチャリダーでございます。

こんなダイエットはしたくない、早く直っておくれ!

そんなことはさておき、今回ご紹介する案件は、タンクレストイレから床へ水漏れしてしまうトラブルです。

お伺いして調べてみると、よくある給水管からの水漏れ!・・・ではなく、一体便座の機能部分より水漏れしておりました。
こうなるとメーカーメンテナンスで対応か、もしくは思いっ切ってトイレの交換になります。

TOTO製のネオレストをご使用されていたお客様は、同じくTOTOのGG1というトイレを交換するご選択をされました。

金額はネオレストより安くなりますが、機能面はこれまで使われていた当時のネオレストよりもすぐれております。
流す水の量が減り、節水にもなります。

乾燥機能は以前のトイレでほぼご使用されなかったということで今回は無しのタイプです。

トイレ交換の作業時間は1.5時間ぐらいでした。

これでまた快適にトイレをご使用いただけます。


手洗い器の排水トラップが破損

2017年7月21日

image1.JPG image2.JPG image3.JPG image4.JPG

クラシアン岡山のEです。

厨房内の手洗い器より水漏れしているとご連絡を受けお伺い致しました。
排水トラップの一部が破損しておりそこから水漏れしていました。
排水トラップの交換にて対処致しました。

排水管は劣化することで穴が開くケースがございます。
お困りの際は是非、当社をご利用下さい。迅速に対応いたします。