排水管の腐食

2016年9月26日

IMG_2973.JPG IMG_2974.JPG IMG_2975.JPG

クラシアン岡山、Nです。

マンションで階下漏水している現場にお伺いしました。

調査したところ、階上の台所排水管から水漏れしている事が分かりました。

築年数40年以上の鉄管接続部分が腐食し欠けていました。

長くご使用されている配管は定期的な点検をおすすめいたします。

水まわりの点検、修理はクラシアンにお任せ下さい。


混合水栓から単水栓に交換

IMG_6316.JPG IMG_6321.JPG

クラシアン 岡山です。

吐水口からポタポタと水が漏れるので見てほしいとご依頼がありました。

確認すると、見た目は混合水栓ですが水しか通っていない蛇口でした。

コマパッキンやスピンドル部分を交換し、テストしましたが改善にいたりませんでした。

どうやら本体側のねじ部分が削れてしまっているようです。

お話を伺うと、今後も水しか使われないということで、単水栓への交換をご提案いたしました。

元々の混合水栓を取り外すと、取り付け穴が3つ空いていましたので、1つを単水栓、残り2つを化粧蓋でふさぎました。

費用も混合水栓に交換するよりも抑えられます。

クラシアンでは、現場の状況によって柔軟に対応いたします。