復活した路線

ブログをご覧いただきありがとうございます。
クラシアン広島の○道でございます。

復活したJR可部線の駅です。

この駅は一旦廃線になったJR線が復活した路線にある駅の1つです。

可部駅 – 三段峡駅間は、2003年12月1日に赤字により廃止されましたが、2017年3月4日に可部駅 – あき亀山駅間が延伸開業、いったん廃止されたJRの路線が復活した全国で初めての事例となりました。

自分が学生時代に付近の高校に通っていたので土地に馴染みがあり、なかなか感慨深い出来事です。

自分もこの路線に負けないぐらいお客様のお役にたちたいと思います


トイレタンク内の部品交換

IMG_20170308_092336.jpg IMG_20170308_155412.jpg IMG_20170308_155412.jpg

クラシアン広島の○弘です。

トイレタンク内でシューシューと音がし、タンクに水が溜まらない症状が出ているトイレです。
原因であるボールタップと、老朽化でパッキン部分が溶け始めていた排水弁を合わせて交換いたしました!

トイレでお困りでしたらクラシアンまでご連絡ください。


水栓柱の蛇口交換

IMG_20170310_114939_2.jpg

クラシアン広島の○弘です。

屋外の水栓柱に取り付けてある蛇口を交換いたしました。
屋外なのでイタズラされないようにと、ハンドル部分がキータイプの蛇口をお取り付けいたしました。

お客様のご要望に応えてさまざまなタイプの蛇口をご用意いたします。
蛇口交換はクラシアンにお任せください。


クラシアン広島 3月誕生会

クラシアン広島です。
3月は2名のスタッフで誕生日がありました。

image1_2.JPG

クラシアン広島で兄貴的存在の○田さんのお誕生会をしました。

いつも直向きに取り組んでいる姿は他のスタッフの模範となっています!

 

image1.JPG

いつもサービススタッフを支えてくれている内勤スタッフのお誕生会です。

クラシアンはサービススタッフだけではなく、お客様の電話対応、配車の手配をする裏方さんがいて成り立っております。

いつも元気な電話対応ありがとうございます(*´╰╯`๓)♬


トイレ交換

IMG_20161023_132126.jpg IMG_20161023_154114.jpg

支社ブログをご覧いただきありがとうございます。
クラシアン広島の○道でございます。
支社に新しいスタッフが増え、賑やかに和気藹々な雰囲気が溢れる今日この頃です。

便器内に水漏れしているお客様宅にお伺い致しました。
2階にある別のトイレでも不具合があるとの事で合わせ拝見いたしました。

凄く年代物のシャワートイレをご使用されており、現物を見るのは初めてです。
当時のINAXのタンク表記はina(伊奈製陶株式会社)で、国内初のシャワートイレ付き便器のサニタリーナシリーズをご使用されております。
サニタリーナは1967年発売ですがinaロゴは1969年からなので1970年前後の物と思われます。
なんと50年近く前からシャワートイレはあったのですね!

さすがに中はゴム素材が劣化し、ドロドロに溶けて真っ黒でした。
機能部も動作しない状態です。
1階と2階どちらもトイレ交換されたいとのことで、便器に汚れが付きにくくお掃除が楽で、お求めやすい当社セット価格のアメージュZフチレス(アクアセラミック)をご提案いたしました。
1階はクラシアンオリジナル温水洗浄暖房便座のセットで、2階は使用頻度が少ないので普通便座セットをお取り付けいたしました。

大切に長年使用し、愛着があるかと思いますが、トラブルが起こる前に余裕を持ってトイレ交換はいかがですか?
お掃除が楽になるトイレや節水型トイレ、配管まわりがすっきりしているトイレ等、さまざまなトイレがあります。
最近お問い合わせが増えている介助の楽なトイレや介助用トイレ用品なども是非ご相談下さい。

お見積り無料でお伺い致します。トイレ交換はクラシアンにお任せ下さい!


断崖絶壁にある子宝神社

DSC_0685.jpg

クラシアン広島の○弘です。

お休みの日に、福山の断崖絶壁にある子宝神社に行ってお参りして来ました。

赤ちゃんを授かりますように…


会社の福利厚生

image1.JPG

クラシアン福山のHです。

会社の福利厚生の一つであるベネフィットポイントで注文した商品が届きました。
デザインがかわいく、いろいろ工夫もしてあるフライパンです。美味しい料理が作れそうです♪
初めて注文しましたが、ご褒美のプレゼントをいただいたようで嬉しくなりました。
これからもポイントがどんどん貯まるように日々仕事に励みます!


当社おすすめトイレ

IMG_20170307_114701.jpg IMG_20170307_140423.jpg IMG_8061.jpg IMG_8064.jpg

クラシアン広島の○岡です。

「そろそろトイレを綺麗にしたい」「トイレを新しくしたい」そうお考えの皆様。
当社おすすめトイレはいかがでしょうか。
とてもお得なセット価格になっております。
ご参考までにご依頼をいただいたお客様トイレのビフォー・アフターです。
ぜひご一考の上、クラシアンにお問い合わせください。

トイレ以外にも、水回りのお困り事や悩み事はお気軽にクラシアンへご相談ください。


開幕

IMG_20170225_135659.jpg

クラシアン広島の○弘です。

いよいよプロスポーツの開幕です~
お休みを頂いて地元チームの応援に来ました!
頑張れ!○○フレッチェ!


下水管の詰り除去とお掃除

IMG_20170127_155625.jpg IMG_20170127_153809.jpg IMG_20170127_165403.jpg

クラシアン広島の○岡です。

下水管の詰り除去と、配管清掃のご依頼を受けました。

1月、2月と鍋やおでん等をよくされていたお客様。
食後に残った汁を台所に流されていたらしく、配管の中に残った油が朝晩の冷え込みで固まり、今回の排水管の詰りにつながったと思われます。

さっそく高圧洗浄機にて配管の詰りを除去し、そのまま管清掃へ!!
1時間半ほどかけて、排水管をピカピカになるまでお掃除いたしました。
排管の詰りは突然やってくるので、そのときになって焦る事の無いよう、詰まる前からの定期的なお掃除をおすすめいたします。
「配管の掃除ってどうすればいいの?」という方は、ぜひクラシアンにご相談ください。