広島のバスケットボールチーム

DCIM0899.JPG

クラシアン広島支社迫田です。
バスケットボールの日本リーグの試合観戦に行って来ました〜
そして、ここ広島にもバスケットボールのチームが誕生します!!
他の地元スポーツチーム共々広島を盛り上げていって熱い街にしていきたいです。
僕たちクラシアン広島も負けていられません!


オススメ!?です

20140504_175836.jpeg

クラシアン広島支社の井手です。
とある所のカツカレーです。
是非トライしてみて下さい。


広島市でお祭り

  image(2) image

広島市で 行われるフラワーフェスティバルと言う お祭りです。
お花がメインのとても活気に溢れ とても楽しい行事です。


蛇口が折れました

20140504_175808.jpeg 20140504_175808_2.jpeg

クラシアン広島支社の井手です。
蛇口が折れたとの事でご連絡をいただきました。
クラシアンのスピード対応によりこの通り直りました!

 


トイレ交換いたしました〜

DCIM0894.JPG DCIM0896.JPG DCIM0897.JPG

クラシアン広島支社迫田です。
INAXのカスカディーナからINAXのアメージュZへトイレの交換をいたしました。
お客様にとても喜んで頂きました!
どんな排水芯でも、トイレ交換出来ますので、是非ともクラシアン広島支社をよろしくお願いいたします〜


お風呂のうっかり

20140423_142216.jpeg

クラシアン広島支社の井手です。
今回は浴槽用水栓です。
自動お湯貼りの無い給湯器だとお風呂に湯をためる時 、うっかりしお湯が溢れてしまう事が あります。
そういう時は、 この水栓がオススメです。
浴槽の容量に合わせて回すだけで自動的に お湯貼りが出来うっかりミスも解消します。


トイレタンクのオーバーフロー

IMG_20140421_132824_827.jpg IMG_20140421_140716_473.jpg

トイレタンク内部品交換させて頂きました。
クラシアン広島支社SS多田です!

和式トイレで、水漏れ発見です!(´Д`)
タンクの中がオーバーフローを起こしており、便器に向けて、水が流れ続けておりました。(T_T)
トイレタンクは何らかの原因でタンク内への給水が止まらないとき、トイレが水浸しにならないように溢れた水が便器へ流れる仕組みになっています。
この状態をオーバーフローと呼んでいます。
水道代がもったいないですね( ノД`)…
原因は、ボールタップと言う部品が経年劣化でした。
新品の部品にお取り替えさせて頂き、修理完了です。♪(*´∀`)♪
水道代が急に高くなっていませんか?
もし、気になる方は、是非、クラシアンまで宜しくお願い致します。m(__)m
水漏れ無料点検いたします。


洗面台蛇口

20140415_164523.jpeg 20140415_164523_2.jpeg 20140415_164523_3.jpeg

こんにちは。クラシアン広島支社の川口です。
洗面台の蛇口を交換させていただきました。
洗面ボールがホーローの為少し加工をしましたが見違えるほどにピカピカになりました(^_^)


いただきました(^_^)

20140413_120945.jpeg

こんにちは。広島支社の川口です。
今日はお客様からお土産を頂きました(^_^)
呉市銘菓のお饅頭とどら焼き。それから羊羹。
お客様のお気持ちがとてもありがたく、お腹も心も癒されます(^_^)
でも、私たちは困っているお客様を救うのが仕事です、次回からはどうかお気遣いなく(`・ω・´)


下水管調査

20140411_130847.jpeg

こんにちは。広島支社の川口です。
今日は下水管調査の為に下水道局に行って来ました。
下水管トラブルによる調査依頼もお受けしてます(^_^)