ひさびさの野球観戦

マツダスタジアム

こんにちは〜。
クラシアン広島 Tです。

先日、お休みをいただきまして、
久しぶりに、野球観戦にマツダスタジアムへ行きました。
テレビと生の観戦はやはり違いますねー(≧∇≦)

いつも試合を見に行くと負けていたのですが、今日は地元球団の勝ちでした。また時間を作って、観戦しに行きたいと思います*\(^o^)/*

とても楽しい一日でした。
また明日からお仕事頑張ります。


トイレタンクに水が溜まらない

トイレタンクの部品

クラシアン広島のHです。
今日は、トイレの水が流れないというご依頼をいただきました。
お客様のもとにおうかがいすると、トイレのタンクに水が溜まらなくて水が流せないようになっていました。状態を確認させていただき、トイレタンクの部品を交換させて頂きました。

お客様は、今日中には直らないだろうと思っていらっしゃったらしく、物凄く喜ばれていました(^_^)v
トイレは毎日何度も使用する場所ですので、使えないと困りますよね。
クラシアンはスピード対応がモットーですので、ご期待に応えることができてよかったです。

どんなことでも相談してもらえれば対応致しますので、お気軽にご依頼ください。水回り以外でも、是非クラシアンにお任せ下さい\(^o^)/


超節水トイレに交換

交換前のトイレ LIXIL社の超節水トイレ

こんにちは。クラシアン広島のKです。
今週は、トイレ交換の広告を出稿させていただいています。
今回ご依頼いただいたお客様は、温水洗浄便座が故障して、本体と温水洗浄便座の交換をされることになりましたが、高額だった為に、キャンペーンに応募されました。

一体型のタイプの便器から、LIXIL社のINAXブランド『アメージュ』シリーズの便器に。便座は、クラシアンの温水洗浄暖房便座『シーティアQ』に交換させていただきました。
アメージュZは、最新型の超節水トイレで、従来の製品に比べて、洗浄水量を約69%カット(LIXIL社比)と節水能力は文句なし。また、便器の形状はふちなし設計となっておりますので、汚れをさっと拭き取ることができ、お掃除がらくに行えます。
新しいトイレに交換して、お客様にお喜びいただきました(^^)

これでトイレの水も節約できて、お掃除もカンタンになりますね(^^)


蛍狩り

ホタル

クラシアン広島のNです。こんにちは!
先日、広島市内の某所にホタルを見に行きました。
広島市内でもホタルが見れる所がいくつかあるみたいで驚きました。


和式から洋式へリフォーム

和式トイレ リフォーム後の洋式トイレ

クラシアン広島支社のSです。
先日、和式トイレから洋式トイレに交換をさせて頂きました。

まず、段差をなくし、タイル貼りだった床を張り替えました。
水洗いができてお掃除しやすいタイルですが、年月を経て、目地に汚れが目立つようになってしまっていました。また、ひんやりと冷たいトイレは、足腰をいためている方には、快適とは言いがたい環境です。

今回のリフォームで採用したのは、クッションフロアシート(CFシート)と呼ばれる長尺塩ビシートです。表面がビニール製の床材ですから、さっと水拭きもできて、掃除が楽にすみます。また、大理石調や木目柄などデザインが豊富なうえ、リーズナブルな価格ですので、トイレをはじめキッチンや水まわりのリフォームに人気がある床材です。
クラシアンのクッションフロア張り替え

今回設置した洋式トイレの本体は、LIXIL(INAX)の節水トイレ『アメージュZ』。
便座は、クラシアンがご提供する温水洗浄暖房便座『シーティアQ』です。
LIXILのアメージュZは、ECO5の超節水トイレで、従来品と比べて約69%(※LIXIL社比)の節水を実現した、環境にやさしい便器です。
毎日使用するトイレですので、節水トイレに変えることで、将来的に水道料金をぐっと節約することができます。

これで辛かったトイレが楽になると、お客様にとても喜んで頂きました!!
お客様のご要望にクラシアンはこれからも応えていきたいと思いますので、宜しくお願いいたします!!


エコキュートの配管の漏水

エコキュートの配管から漏水している様子 給湯器の配管 アルミ三層管に交換したエコキュートの配管

こんにちは。クラシアン広島支社のKです。

ここ最近多いご依頼が、自然冷媒ヒートポンプ給湯機(エコキュート)の配管の水漏れです。
樹脂管が直射日光で劣化し、突然、配管に亀裂がはいって、水漏れを起こしてしまうのです。

今回ご紹介させていただくお客様も、給湯機の配管から水漏れがするとご依頼いただきました。
写真をご覧いただくと、樹脂管の亀裂から水が噴出している様子が、お分かりいただけると思います。
修理はこの先のことを考えて、樹脂管からアルミ三層管に交換いたしました。
アルミ三層管は、屋外に強く長寿命なので、加工は必要ですがこれがベストです。
直射日光が当たらないよう、きれいに保温材を巻いて完了です(^^)

これで安心してご利用いただけるようになりました。


排水ホース交換

台所の排水ホース

こんにちは!クラシアン広島支社のIです。

今日は、お台所の下から水が流れ出てくるというご依頼を頂きました。
お伺いして、点検させていただくと、排水ホースが硬くなり、破けている状態でした。
排水ホースは年数が経つと油がつまったり、破けて漏水したりします。

排水ホースの交換はすぐに出来ますので、クラシアンまでお気軽にご依頼ください。
水まわりのご相談・ご依頼、お待ちしております!


身近にあるエコ

風力発電

クラシアン広島支社のNです。
今日ご紹介する写真は、風力発電の風車です。
最近こういった施設が増えていますね。
水回りのエコのご相談はクラシアン広島支社におまかせ下さい。


ありがとうございます。

image1_6.JPG

こんにちは。クラシアン広島支社のKです。
本日は周南市で、トイレのリフォームさせていただきました(^^)
太陽光を浴びて元気に育ったジャガイモをいただきました。
心遣いありがとうございますm(_ _)m


井戸ポンプの交換

錆びた井戸ポンプ 交換後の井戸ポンプ

クラシアン広島支社のKです。
本日は井戸ポンプの交換をさせていただきました。

長い年月使われると機械の外装も内装もいたんでしまいます。
今回はポンプの外装が錆びてしまい、そこから穴が空いてしまっていました!!

お客様とご相談の上、井戸ポンプを新しいものに交換させていただきました。
綺麗になり、これで今までどおり井戸水をご利用いただけるようになりました。

ポンプなどの設備をはじめ水周りのことで困ったら、クラシアンまでお気軽にご相談ください。