長年使った蛇口の交換

IMG_20170113_152245.jpg IMG_20170113_162905.jpg

クラシアン広島の○岡です。

長年使った蛇口の交換依頼を受け、お客様のお宅へ伺いました。
『使い続けて12年弱』『毎週末お掃除をしていた蛇口』
お客様宅に着いた時もきれいに磨かれていました。
新しい蛇口は『TOTO TKGG32EBR』。
シャワーヘッドが引き出せシンクのお掃除が楽になるだけでなく、エコハンドルという光熱費に優しい蛇口です。
「新しい蛇口も大事に使います」と、とても喜んでくださいました。

大事にご使用されていても残念ながら寿命は訪れてきます。
新しい蛇口でこれまでよりも快適なキッチンライフを送ってみませんか?
クラシアンではお客様の快適な生活の実現のお手伝いいたします。
ぜひご相談ください。


クラシアンおすすめトイレセット

IMG_20170107_091833.jpg IMG_20170107_114648.jpg

クラシアン広島の○岡です。

以前、水まわりの修理でお伺いしたお客様からトイレ交換のご依頼をいただきました。
TOTO製の便器とタンク『ピュアレストQR』+クラシアンオリジナルの温水洗浄暖房便座『シーティアQ』のセット交換を行いました。

以前からトイレを新しくしたいと思われていたお客様。
工事後のトイレを見てすぐに座り心地を確認され「これはいいわ~」と、とても喜んでいただきました。
普通便座から温水洗浄暖房便座に変えたことで座り心地がよくなりました。

クラシアンでは水漏れや詰まりだけでなく、トイレやキッチン、お風呂場など、水回り全般の交換やリフォームのご相談も受けております。
水回り設備で何か気になることがございましたら、お気軽にご連絡ください。


感謝

image1_3.JPG

こんにちは、クラシアン広島の○口です。

社長から妻に誕生日の花束が届きました。

会社を支える社員、その社員を支える家族に対しての感謝の花束です。

家族まで大事にしてくれる会社と、私を支えてくれる妻に感謝してます。

今年も残り少なくなりました。来年はさらなる飛躍の年になるように全力を尽くします(^^)


焼き牡蠣

IMG_1513.JPG IMG_1515.JPG

こんにちは!クラシアン広島の○井です。

広島名物の牡蠣を近所の方から頂き、焼き牡蠣をしました♪
外は寒かったのですが、ホクホクしていてすごく美味しかったです。


クラシアン福山 12月誕生会

1481983112682.jpg

クラシアン福山のHです。

定例ミーティングの際に、支社長より誕生日ケーキをプレゼントしていただきました。
思いがけないサプライズでとても嬉しかったです!(顔もニヤけてます(^o^;))
社員の誕生日まで大切にしてくれる上司に感謝しながら、これからも仕事に励んでまいります!

クラシアンでは、いつもお客様の立場にたったご提案を心がけています。
どんな些細なことでもご相談ください。お客様のご要望に叶うお手伝いをさせていただきます。


洋式トイレのリフォーム

1481981865400.jpg

クラシアン福山のHです。

トイレリフォームのご用命です。
便器は、LIXIL製のアクアセラミック。
世界初といわれる「衛生陶器」で、汚れがつきにくく、日常の簡単なお手入れだけで、新品の時の輝きが100年以上も続きます!
クラシアンオリジナルの温水洗浄暖房便座との組み合わせで、寒~い冬も快適に暮らせますね。
内装面では、壁や床を張り替え、トイレ全体が白でスッキリまとまりました。
「衛生的な雰囲気になった!」とお客様に大変喜んでいただきました。

クラシアンでは、いつもお客様の立場にたったご提案を心がけています。
どんな些細なことでもご相談ください。お客様のご要望に叶うお手伝いをさせていただきます。


洗濯機用水栓の交換

IMG_20161207_135308.jpg IMG_20161207_144909.jpg

こんにちは。クラシアン広島の○岡です。

洗濯機をつないでいる蛇口から水が漏れているというご連絡を受け、お客様宅にお伺いいたしました。

現場に到着し確認してみると、蛇口の上部(ハンドル周辺)から水漏れが・・・
お客様がおっしゃるには、洗濯機を使うとドバドバと水が溢れてくるとのこと。
「古くなったので新しい蛇口に交換してほしい!」
というお客様のご要望により、『緊急止水栓付洗濯機用水栓』に交換いたしました。

実はこの水栓、万が一ホースが外れても水を自動で止めてくれる優れものです!
翌日より海外に旅行に行かれるご予定のお客様は、「これで安心して旅行ができる」と、とても喜んで下さいました。

水回りのどんな些細なトラブルでも、クラシアン広島にどうぞご相談ください。


洗面台交換のサポート

image1_2.JPG

こんにちは。 クラシアン広島の○口です。

○井課長の洗面台交換工事のサポートで同行いたしました。

最近では、私も○井課長も新人の教育でしかサポートに入らないのでとても新鮮な感じがしました。

やはりお互い経験を積んでいるのでアイコンタクト程度のコミュニケーションで工事が進みます。

驚異的短時間で綺麗に取り付けができました。

お互い、数年必死に頑張った結果、知らないうちに腕を上げていました。

同時に、他のスタッフのサポートが出来る日も楽しみになりました(^^)


水栓柱の交換

image1.JPG image2.JPG

こんにちは。クラシアン広島の○口です。

コンクリートの下から水の吹いてる音がするとご連絡を受け調査いたしました。

調査を進めると屋外の足洗い場から水漏れしていることがわかりました。

コンクリートを綺麗に壊し、水栓柱を立て直し、水道管を繋ぎ合わせて修理完了です。

すごく綺麗に仕上がりました。


銅管のピンホール

DCIM1216.JPG

クラシアン広島の○弘です。

床下から異音がするとご連絡があり、お伺いいたしました。
床下に潜ってみると銅管に小さな穴(ピンホール)が空いており、そこから勢いよく水が噴き出していました。

対応方法としては、一部補修で修理するか、配管全てを引き直す方法があります。
ご予算に応じて対応方法をご提案しております。お困り事がございましたらクラシアンまでお問い合わせください。