2015年10月16日


クラシアン広島支社Hです。
タンクから漏れた水が原因で、トイレの床が腐って便器が傾いてしまいました。
床の補修をして新しいクッションフロアを張り、さらに新しい便器に取り替えて、リフォームは無事完了致しました\(^_^)/
2015年10月16日
クラシアン広島支社Hです。
タンクから漏れた水が原因で、トイレの床が腐って便器が傾いてしまいました。
床の補修をして新しいクッションフロアを張り、さらに新しい便器に取り替えて、リフォームは無事完了致しました\(^_^)/
2015年10月10日
2015年10月8日
こんにちは。クラシアン広島支社のKです。
今回は、店舗の自動水栓の交換をさせていただいた件をご紹介いたします。
店舗では、一般的なご家庭と異なり、不特定多数の方がご利用になられます。
使用頻度が高い分、水栓金具においても通常よりも消耗がはやいケースが多いように感じられます。
今回ご依頼いただいた店舗の手洗い場では、自動水栓のセンサーと基盤が故障していたようです。
メーカーの部品の供給も3年前に終わっている為、修理ができず、代替えの水栓に交換することになりました。
以前は、水道水と水石けんの供給栓が一緒になっているタイプでしたが、全くの同型の機種が無かったため、今回は、自動水栓とソープディスペンサーを組み合わせて設置いたしました。
テイストが揃っているため、違和感なく馴染んでいます。無事に取り替えが完了いたしました。
2015年10月4日
クラシアン広島 Hです。
マンションオーナー様からの連絡で、汚水ポンプの修理にお伺いいたしました。
ポンプが故障して1日で排水が満水になってしまうそうです(´・c_・`)
その度にバケツで汲みあげていらっしゃって、大変なので出来るだけ早く直してほしいとのことでした。
幸い修理に必要な準備がすぐに用意でき、お客様にたいへんお喜びいただきました\(^_^)/