フランジが外れた

2015年1月23日

トイレ工事、フランジが外れたところ トイレ工事、フランジを固定する床工事 トイレ工事、改めてフランジを固定

クラシアン広島支社 土師です。

便器を外してみたら、フランジごと取れてしまいました。
フランジというのは配管同士をつなぐ部品のことで、クラシアンでよく使うのは、便器とトイレの配水管をつなぐフランジです。
トイレの床にしっかり固定されていて、これがあるのでトイレの水が漏れたりこぼれたりすることがないんです。
なのに、どうしたことか、フランジが緩んでいたのか、床が弱くなっていたのか、便器ごと外れてしまいました。
でも、大丈夫です!
しっかりと固定しなおしました。
これで一安心です。
僕らはいろんな突発事項にも、すぐに対応できるよう、部材等を準備万端でお伺いいたします。

是非クラシアンに水回りをお任せ下さい\(^o^)/


給湯器交換 石油給湯器

IMG_20150117_141206_670.jpg IMG_20150122_132454_035.jpg IMG_20150122_132531_219.jpg IMG_20150122_132541_691.jpg

こんにちは!
広島支社サービススタッフ 多田です。
この度は、給湯器の調子が悪いと言うことでお伺いさせていただきました。
長年のご使用により、給湯器の火がつかない状態でしたので、給湯器の本体を交換させていただきました。
ありがとうございました!m(__)m
ガス、石油など各種の給湯器取り扱いしております。
給湯器でお困りのお客様、是非、クラシアンまで宜しくお願い致します。