ガス給湯器

2014年6月27日

20140627_164926.jpeg

こんにちは。クラシアン広島支社の川口です。
今回は給湯器の取り替えの依頼をいただきました。
なんとパロマさんの新製品、給湯器「ブライツ」をご注文いただきました。
ブライツはエコジョーズ・5年保証・パール塗装のスゴイやつ!
ただし、取り付けには条件がありますのでお問い合わせください(^^)
見積は無料です。


新発見!

2014年6月17日

20140617_001433.jpeg 20140617_001433_2.jpeg 20140617_001433_3.jpeg

こんにちは。クラシアン広島支社の川口です。
今日は蛇口の交換をさせていただきました。
交換する時に新発見がありました。
洗面台の水漏れで床が傷んで修理をすることはあるんですが…
こちらのご主人さま床板をホワイトウッドにリニューアル!
しかも仕上がりがプロ顔負け!
すごく器用なお客様でした。
オシャレで勉強になりました(^^)ちなみにこちらもお手製です。


下吐水と上吐水

2014年6月12日

20140612_18415120140612_184151_2
こんにちは!クラシアン広島支社の井手です。
これまでレバーを下げると水が出て、上げると止まる下吐水という蛇口をお使いでした。
この下吐水というタイプは最近のキッチン用水栓ではほとんど使用されていません。
なぜかというと、レバーを下げると水が出るということは、万が一(地震などで)物が落ちてレバーにあたったりすれば、長時間水が出たままになるケースが考えられるからです。
古くなってレバーが緩み、自然に水が出始めるということもありました。
お客様は、以前からこのことを心配されていらっしゃったようです。
この度、新しい蛇口に取り換えることになりました。
最近は、逆の「上吐水」タイプが主流です。
レバーを上げないと水が出ないので、勝手に水が出てしまうことはありません。
これでホッと 安心されました。

 


水漏れ対策万全です

20140612_153224.jpeg 20140612_153224_2.jpeg

クラシアン広島支社の井手です。
台所の排水ホースから水漏れしていました。
日頃見えない所にあるため、気付いた時には床下がビッショリ、被害が大きくなることがあります。
原因は、排水管が詰まったりしてうまく排水できなくなった時、排水管と排水ホースが直結されていないタイプ台所では、隙間から溢れてしまうのです。
この問題は排水直結施工により未然に対処することができます。
また、隙間を作らないことにより下水からのいやな臭いを防ぐこともできます。

 


万全です

2014年6月11日

20140611_125205.jpeg 20140611_125205_2.jpeg 20140611_125205_3.jpeg

クラシアン広島支社の井手です。
新しい節水トイレへ交換工事の際に、万全を気してハンドル式の止水栓を取り付けました。
普通は止水栓を操作するのに工具を必要としますが、ハンドル式にしておけば、万が一給水が止まらなくなっても簡単に止めることができるんです。
一旦トイレの水を止めておいてから、落ち着いて、原因を調べたり、修理をしたりすることができます。
クラシアンが来る前にトイレが水浸しになりました、ということを避ける事ができます。


エコ水栓

2014年6月10日

20140610_190002.jpeg 20140610_190002_2.jpeg 20140610_190002_3.jpeg

キッチンの蛇口を新しく取り替えました。
錆が出てきてもガンバってたのですが、とうとう限界が・・・。
新しくエコ水栓へ変わりました。
水と湯の切替がしっかりできて、無駄がありません。
蛇口先端もストレートとシャワーを用途に応じて調整していただくことができます。
お客様には大変喜んで頂きました!

 


2時間で新品になります

2014年6月8日

20140608_195941.jpeg 20140608_195941_2.jpeg

クラシアン広島支社の井手です。
節水トイレへと交換です。
前々から新しくトイレ交換を検討していましたが、2、3日ほどかかるのでは?  と思われていてなかなか行動出来なかったとの事でした。
しっかりと 作業内容をご説明し2時間程度で終わることをお話しすると、お客様はビックリされていらっしゃいました。
交換後も大変喜んで頂きました。

 


トイレのタンクに

2014年6月1日

DCIM0982.JPG

トイレのタンクにヒビが入っておりました…
水漏れがするので調べて下さいとの事で伺ったのですが、ヒビから水が滲みでて危険な状態でしたので、急遽トイレ交換をさせて頂きました。
少しでもトイレで気になる所がありましたら、クラシアン広島支社の迫田までお願いいたします!!