単水栓

2014年4月9日

20140409_160353.jpeg 20140409_160353_2.jpeg

クラシアン広島支社の井手です。
屋外の水栓柱から水漏れが発生。
新しい単水栓で綺麗になり、お客様にも大変喜んでいただきました。


台所

20140409_160323.jpeg 20140409_160323_2.jpeg

クラシアン広島支社の井手です。
台所の蛇口を交換しました。
新しい蛇口は、エコ水栓に加えシャワーも付いています!


簡単になりました

 image image(2)

クラシアン広島支社の井手です。

洗面所の水漏れで、ツーハンドル式からレバー水栓へ変更しました。
お湯を使いたいとき、今までは2つのハンドルをひねって湯量や温度を調節しなければいけませんでしたが、レバー水栓では、レバーひとつで操作ができます。
これまでよりグンと簡単になりました!

 


趣味を

2014年4月8日

20140408_203117.jpeg 20140408_203117_2.jpeg 20140408_203117_3.jpeg

クラシアン広島支社の井手です。
今日は休みを頂いて趣味の苔玉の手入れをし 心身共にリラックスしました。


へいらっしゃい

 20140408_203102_2.jpeg 20140408_203102_3.jpeg

クラシアン広島支社の井手です。

今日は 晩ご飯に テキ屋さんゴッコでネギ焼きを作りました。
似合い過ぎてると 奥様に言われ調子に乗り何枚も焼いてしまいました。


お使いのものをそのまま

20140408_114217.jpeg 20140408_114217_2.jpeg

クラシアン広島支社の井手です。
トイレを交換しました。

温水洗浄暖房便座は今までお使いのものをそのまま使用して、便器とタンクを節水タイプに交換致しました。
壊れていないものは交換不要です。
まだまだお使いくださいね。


お風呂の水漏れ

image  image(3) image(2)image(4)
クラシアン広島支社の井手です。
浴室のシャワー水栓が前々から水漏れしていたそうです。
お風呂に入る時だけ止水栓を開けて騙し騙し使っていらっしゃったのですが、どうにもお困りになりクラシアンへご連絡頂きました。
もう大丈夫ですよ!
今夜からはゆったりと入浴できます。

新人研修中

2014年4月7日

IMG_20140407_132842_386.jpg IMG_20140407_133541_754.jpg IMG_20140407_124220_549.jpg

クラシアン広島支社サービススタッフの多田です。
新人研修中です!
新人の小阪さん、便器の取り外し作業中です!頑張ってます!v(・∀・*)
はやく、一人前になって広島支社の一員に加わって、広島支社を盛り上げて行って欲しいです!p(^-^)q


山登り

2014年4月6日

_1_6.JPG _2_6.JPG

こんにちは!クラシアン広島支社の石井です!
休日、山登りに行ってきました!
写真は土師ダムを上から眺めた桜の風景です。
写真で上手く伝わらないのが残念なんですが、ダムの周りを桜並木がかなりの距離で続いています。
癒されました〜。


高層ビルからの眺め

_1_5.JPG _2_5.JPG

こんにちは!クラシアン広島支社の石井です!
広島市の街中の眺めです!
改めて、広島市って街は都会なんだなと思いました。
このエリアで働ける事に感謝する気持ちと誇りを持っていつも取り組んでいます!