2014年4月23日
2014年4月21日
トイレタンク内部品交換させて頂きました。
クラシアン広島支社SS多田です!
和式トイレで、水漏れ発見です!(´Д`)
タンクの中がオーバーフローを起こしており、便器に向けて、水が流れ続けておりました。(T_T)
トイレタンクは何らかの原因でタンク内への給水が止まらないとき、トイレが水浸しにならないように溢れた水が便器へ流れる仕組みになっています。
この状態をオーバーフローと呼んでいます。
水道代がもったいないですね( ノД`)…
原因は、ボールタップと言う部品が経年劣化でした。
新品の部品にお取り替えさせて頂き、修理完了です。♪(*´∀`)♪
水道代が急に高くなっていませんか?
もし、気になる方は、是非、クラシアンまで宜しくお願い致します。m(__)m
水漏れ無料点検いたします。
2014年4月15日
2014年4月13日
2014年4月10日
クラシアン広島支社の井手です。
新人の小坂君が、ベテランの多田氏に同工具の使い方や水栓の仕組みなどを教わっております。
一日でも早く お困りのお客様の家へお伺いできるよう頑張ってください。
2014年4月9日




排水管工事を行いました。
最初の写真は新人の小坂君です。
合同研修が終わって、今度は現場に同行して先輩の作業を見て学んでいます。
3枚目は課長が排水の繋ぎやレベルを取っているところです。
最後は広島支社の支社長です。
工事終了後は汚れた所を綺麗にして引き渡しを しています。