井戸ポンプ交換しました

2013年11月29日

20131129_170348.jpeg

クラシアン広島支社 前田です!

井戸ポンプの調子が悪く、いつ止まるかわからない状況だったため、急遽ポンプ交換いたしました。

風が吹き寒い中でしたが、交換した後には、お客様の笑顔をいただきました^_^

井戸ポンプの修理・交換のご相談もおまちしています!


イルミネーション

2013年11月28日

20131128_194839.jpeg 20131128_194839_2.jpeg 20131128_194839_3.jpeg 20131128_194839_4.jpeg

山口県周南市のお客様宅で本日最後の施工を終え、帰宅しようとしたとき、近くの公園で、音楽に合わせ綺麗なイルミネーションが公園を彩っていてとても いい感じでした。

ちょっと感動しました。
一日の疲れが癒されるようでした。

いいですね~もうすぐクリスマスです!


節水トイレで快適に

2013年11月27日

20131127_141531.jpeg 20131127_141531_2.jpeg image(3)image(4)

節水トイレ・リモコン温水洗浄便座に変わり、今まで掃除の難しかった所も楽にお手入れでき、尚且つトイレスペースが広くなりました。

快適なトイレ空間になったとお喜び頂きました。
トイレにコミックを置かれていたので、新しいトイレに変わりますます快適で楽しいトイレの時間を過ごされることと思います。

(広島市西区のK様)


止水栓も設置

2013年11月23日

20131123_221315.jpeg 20131123_221315_2.jpeg 20131123_221315_3.jpeg 20131123_221315_4.jpeg

台所の水栓、以前は給水管から水栓へ直付けになっていました。
このように止水栓(蛇口の元栓の役目)が付いていないと、蛇口水漏れなどの非常時に水が止められず大変です。

止水栓は流しの下に付いていますので、普段はあまり意識されてない方が多いようです。
日常ではあまり意識されていない止水栓ですが、非常時・緊急時にはとても重要になってくる部分です。
蛇口の交換、パッキンなどの部品交換時にも、止水栓で水を止めて作業を行います。
一度、シンクの下を見て頂いて、止水栓がどうなっているかご確認頂いておくのが良いと思います。

今回、止水栓設置で非常時にも備え万全施工。
安心して お使いいただけると喜んで頂きました。


屋外水道設置

20131123_221215.jpeg 20131123_221215_2.jpeg

屋外に水道蛇口を設置しました。

これまでは屋外に水道が無く お困りになっていましたが、水道蛇口を設置したことでガーデニング等出来たり、お庭の掃除がし易くなり、大変喜んで頂きました。
屋外に一つ蛇口が付いているととても便利です。
夏場は水を撒いて涼をとることもできますし、小さなお子さんがおられるご家庭では、プールや水遊びも出来ます。
車の洗車などもできますね!

屋外の水まわりのトラブル修理、蛇口の設置、ポンプの交換など何でもご相談くださいね。


ウォシュレットの交換

2013年11月21日

image 20131121_154209_2.jpeg 20131121_154209_3.jpeg 20131121_154209_4.jpeg

ウォシュレットの交換をいたしました。

12年ご使用のTOTOウォシュレットから、当社オリジナルの温水洗浄暖房便座へと付け替えました。

便利で使いやすい壁リモコン付き、そして脱臭機能など充実の機能が備わっています。
値段も性能も自信のある商品です!

もちろんTOTOのウォシュレット、INAXのシャワートイレもクラシアンで取り扱っておりますのでご相談ください!

 


下水管調査。

20131121_124412.jpeg

クラシアン広島支社の川口です。

本日は、下水管補修工事。
掘ってビックリ!
下水管の継手が真っ二つ(; ̄O ̄)

しかも巨大な根が下水管の中に入り込んでました。

植物の根の力はすごいです。水道管を割ったり、変形させたりします。
ガーデニングされている庭、木のある庭は要注意ですね。

きれいに補修して喜んでいただきました(^^)