洗面所排水管の水漏れ

ヒビの入った排水管 新しい排水管

こんにちは、サービススタッフのさっしーです!
本日は、洗面所が濡れているとのことでさっそくお客様のもとへ急行!

確認したところ、排水金具にヒビが入り、床に水が漏れていて少し下水臭もしています。
パイプの曲がっている箇所はここから水が漏れると下水臭を押さえる為の封水という機能が無くなってしまい、臭いの原因になります。

排水金具を新しく交換させて頂き、水漏れも臭いもなくなり、お客様に大変喜んでいただけました。


洗面下の水漏れ

水漏れしている排水管 短い排水管 床板 新しい排水管と床板

こんにちは、サービススタッフのてっしーです!

今日は洗面所の排水が漏れて床の木材がブヨブヨになり、お困りのお客様のお宅へお伺いしました。
原因は排水ホースの長さで、少し短く正しく排水できずに床に水がこぼれている状態でした。

排水ホースを少し伸ばして、床を新しく張り替えてしっかり排水できるようになりました。
お客様にも大変喜んでいただきました。


商業施設のトイレリフォーム二日目

下地 貼り終わったタイル

こんにちは、サービススタッフのRYOです!
先日に引き続き商業施設のトイレを、和式から洋式に交換しています。

下地が出来上がっているので、今日はタイルを張りました。
午前中で終わりましたので、しっかりと乾燥させ明日は朝からトイレを設置します(≧∇≦)b

>> 商業施設のトイレリフォーム一日目


商業施設のトイレリフォーム一日目

こんにちは、クラシアン福岡、サービススタッフのRYOです!

今回は、店舗様からご依頼いただいたトイレリフォームのご紹介をさせていただきます。
和式トイレから洋式トイレへのリフォームを、今日は、2台分行っています。

リフォーム前の和式トイレ リフォーム中のトイレ、タイルの下地

店舗様のお客様のご要望もあって、前々からご相談頂いた案件になります。
和式トイレを敬遠される方も多いですし、様々な年齢層の方が使われる店舗様ではとくに、こういったトイレなどの施設は大切ですよね。弊社にまかせていただくことができて、大変光栄です。

本日は、和式トイレの解体と、タイルを貼る下地まで行っています。
タイルの下はこういった素材になっています。普段ご覧になられることはあまりないのではないでしょうか。

下地ができましたので、明日はタイルを貼っていきまーす!


気分転換のお散歩

東区の鴨池

こんにちは、クラシアン福岡のサービススタッフ、ミヤッチです!

本日はお休みなので、東区にある鴨池に来ています。
ここは海が非常に近いのですが、真水が湧きとても不思議な場所!
私のお気に入りのスポットの一つです。
周囲は散歩コースもあるので、のんびりお散歩を楽しんでいます。


細かな修理も精一杯対応いたします!

修理中のポンプ1 修理中のポンプ2 ゴミがつまったポンプ 修理後のポンプ

こんにちは、クラシアン福岡のサービススタッフのダンディーです。
ポンプのトラブルでいただいたご依頼をご紹介いたします。

今日は、ポンプが動き続けるということで、現場へお伺いして参りました。
こちらのポンプは、交換してまだ一年。
経年劣化によるトラブルではなさそうです。

いろいろ調べた結果、なんとポンプの中にゴミが詰まっていることがわかりました。
このゴミが原因で、異常な動作をしていたようです。

こういった細かな修理や特殊な事例も、可能な限り、精一杯対応させていただいております。
手に負えない!と思ったら、まずはお気軽にお電話でご相談ください。
ご依頼お待ちしております。


ぶらりと朝倉市まで観光

DSC_2486DSC_2487DSC_2496DSC_2491

こんにちは、クラシアン福岡のサービススタッフ、トミーです!
今日はお休みでぶらりと朝倉市まで観光へ来ています。

気候も抜群!
山のパワースポットで良い景色を眺めながら、お昼は「おばいけだんご汁」という、なんと!
鯨の肉を使った料理を堪能しました。

午後からは、三連水車を眺めながら充実した一日を過ごしました。

これで明日からも頑張るっすo(^o^)o


温水便座の修理

修理中の便座 便座内部 便座内部を分解 便座を修理中

こんにちは、クラシアン福岡サービススタッフのヒカルスです!!
今日は、クラシアンオリジナル製品の温水便座を修理して参りました。
オリジナル商品なのでスタッフが仕組みを熟知していて、その場ですぐに修理できるのも、スピーディーなメリットですよね(≧∇≦)b


ハッピースタッフ!

DSC_2499.jpg DSC_2501.jpg DSC_2503.jpg DSC_2504.jpg DSC_2506.jpg DSC_2507.jpg

こんにちは!サービススタッフのオカピーです。
今日はミーティング前に10月生まれのスタッフのお祝いをしました。
ロウソクを吹き消したスタッフも、照れながら楽しそうでした。


マンションでエコジョーズ給湯器の設置工事

DSC_2245.jpg DSC_2250.jpg DSC_2255.jpg

こんにちは、クラシアン福岡サービススタッフのオカピーです!

今日はマンションで給湯器の交換を行ってきました。
ガス給湯器を設置する時は、いつも以上に慎重に、安全に気を配って工事を行います。
エコジョーズタイプのガス給湯器になりましたので、排水用のパイプを新たに設置しました。