組み合わせタイプトイレに交換

IMG_20170828_091622.jpg IMG_20170828_102157.jpg

こんにちは、クラシアン福岡のてっしーです。

トイレの交換工事を行いました。
ウォシュレット一体型便器をお使いのお客様でウォシュレットが故障しメーカーに連絡されたそうです。
しかし、部品供給が終了しており、一体型便器のためトイレ一式を交換しなければいけないと言われたそうです。
その為、新しいトイレは組み合わせタイプのトイレを弊社に希望されました。
組合せトイレでは、仮にウォシュレットが故障した場合、ウォシュレット単体の交換が可能です。


台所の蛇口交換(タッチスイッチ水栓)

IMG_20170830_170834.jpg _20170830_183422.JPG

こんにちは、クラシアン福岡のみやっちです。

シンク下から水漏れするとお客様から連絡を受け現場に急行しました。
原因を調査したところ、蛇口の引き出しホースに亀裂が入り、蛇口を使用したときにホースの亀裂から水漏れすることがわかりました。

お客様に状態を説明すると、この機会に蛇口を新しくしたいとのこと。「何か、便利な蛇口はありませんか?」とご相談をうけました。
そこで、TOTOのタッチスイッチ水栓をご提案しました。
この水栓は手が汚れているときも手の甲で先端のボタンをタッチするだけで水の出し止めが楽にできます。節水、節湯にも繋がります。
設置後、オシャレなデザインにとても喜んで頂けました。


トイレ交換と合わせて床フランジとCFシートも交換

IMG_20170824_092007.jpg IMG_20170824_121613.jpg IMG_20170824_124805.jpg

こんにちは、クラシアン福岡のみやっちです。

お客様からトイレを交換したいと相談うけました。
現場を見させていただくと、便器の固定ボルトがかなり腐食していました。
怪しいなと思っていましたが便器を外すと案の定、汚水が若干漏れています。
これでは、せっかく新しい便器をつけても汚水が漏れてしまうので床フランジを新しくつけ直し、汚れたCFシートも交換致しました。
これで安心してトイレが使えると喜んで頂けました。


和式のトイレを洋式に交換

DSC_1610.JPG DSC_1612.JPG

こんにちは。クラシアン福岡のSです。

和式のトイレを洋式に交換いたしました。
これからは使いやすくなると喜んでいただきました。


トイレ機能部からの水漏れ

IMG_1561.JPG IMG_1562.JPG IMG_1563.JPG

こんにちは。クラシアン北九州のwです。

トイレで水漏れしている現場にお伺いしました。
トイレの機能部から水がポタポタと漏れて床が水浸しになっていました。

使用しているTCF9561という機能部ですが、TOTOでの部品供給が終わっており入手が出来ません。
しかし、代替品という形でTCF906という機能部がございます。

TOTOでは、アフターサポートという形で販売終了から10年間は部品が残っています。
TCF906は2020年に販売が終了しますが、あと13年間は何か不具合が起きても修理が可能です。

お客様にこの事を充分にご理解していただき、機能部を交換いたしました。
お客様からは「水漏れが止まり、安心して使える」と言ってもらえました。

水のトラブルは前ぶれもなく突然やってくることがあります。
クラシアンでは急なトラブルもお客様が納得していただけるようなご提案を心掛けております。
何かお困りの事がありましたら、いつでもご相談下さい。


飲食店でキッチンの混合水栓を交換

IMG_20170117_173900.jpg IMG_20170117_180659.jpg IMG_20170117_183740.jpg

こんにちは、クラシアン福岡のてっしーです。

飲食店でキッチンの混合水栓を交換しました。
飲食店は使用頻度が高いため、水栓の劣化は一般家庭より早いです。

蛇口を取り外した際に、キッチンと壁のと間のコーキングを打ち直しました。
以前の蛇口では、操作するときに後ろの壁にレバーが干渉していましたので、新しい蛇口では少し前に微調整で出し、レバーが後ろの壁に干渉しないように施工いたしました。

店舗の方には使いやすくなったと喜んでいただけました。


ディスポーザーの交換

DSC_2063.JPG DSC_2069.JPG

こんにちは。クラシアン北九州のMです。

ディスポーザー交換のご依頼を受けお伺い致しました。

これまでの使いなれたディスポーザ-と操作性が似たタイプの商品をご提案し、お取り替えいたしました。

以前よりコンパクトで収納スペースが増えたと喜んでいただけました。

ディスポーザーを検討の際はクラシアンにご相談下さい。


給水管工事

IMG_20170816_123801.jpg

こんにちは、クラシアン福岡のみやっちです。

給水管から水が噴き出しているとお客様からご連絡いただきました。
現場へ急行し状況を確認したところ、塩化ビニール製の管(塩ビ管)から水が噴き出しています。
当時の施工業者が塩ビ管に熱を加え曲げた形跡があります。
折り曲げた箇所は通常より耐久性が落ちており、経年劣化で折り曲げた箇所から漏水いたしました。
今後は同じ漏水がおきないよう地面の一部削り、配管に角度をつけて施工いたしました。


洗面所の蛇口をバルブ式からレバー式に交換

IMG_20170818_091122.jpg IMG_20170818_095225.jpg

こんにちは、クラシアン福岡のみやっちです。

お客様から洗面台の蛇口についてご相談を受けました。
お盆休みで実家に帰省したときのこと、洗面台蛇口のハンドルが硬く使いづらいことに気づかれたそうです。
ご両親ともご高齢とのことで操作性のよいレバー式の蛇口に交換を希望されました。

蛇口をお取り寄せし工事いたしました。
ご家族のかたにもレバー式の蛇口はとても使いやすいと喜んでいただけました。


トイレの交換工事

1502619958456.jpg 1502619980919.jpg

こんにちは。クラシアン福岡のH崎です。

トイレから水漏れしているご相談をいただきました。
お伺し確認してみるとタンクから便器に水漏れしており、さらにウォシュレットからも水漏れしていました。
年数が経っていることから本体交換を希望され、TOTOのピュアレストQRに交換いたしました。
新しくなって気持ちがいいと大変喜ばれました。