便器と床の隙間に水が溜まる…

2019年3月31日





こんにちは!クラシアン福岡のHです。
タンクレストイレで、便器と床の隙間に水が溜まるというご相談で伺いました。
調べてみると機能部(ウォシュレット)からの水漏れでした。

トイレでよくある水漏れで、便器と床の隙間に水が溜まるというものがあります。
原因は主に4つ考えられます。
1、ウォシュレットから水漏れ
2、トイレタンクや給水管の接続部からの水漏れ
3、便器の設置不良
4、便器のひび割れ
圧倒的に多いのは1番のウォシュレットからの水漏れです。ウォシュレット使用時に水漏れを起こします。
2番のトイレタンクや給水管の接続部からの水漏れは、止水栓を開けていると常時漏れているはずです。
3番の便器の設置不良、4番の便器のひび割れに関しては、タンクの水を流したときに大量が漏れ出します。

水漏れの量が少ない場合はまずウォシュレットを見ます。
今回、ウォシュレットのみ新品に交換することで水漏れはしっかり止まりました。
水まわりでお困りの時は、お気軽にクラシアンにお問い合わせください。


蛇口の交換

こんにちは。
クラシアン福岡のT屋です。
お客様のご希望により洗濯場の蛇口の交換を行いました。
水を止めるのも楽になり、喜んでいただきました。


珍しいマンホール

こんにちは。クラシアン北九州のKWです。
とても珍しいマンホールがありましたので、記念に撮影しました!!
さすが、ラグビーの聖地ですね(^^)