トイレの交換工事

2017年3月23日

DSC_0669.jpg DSC_0671.jpg DSC_0672.jpg

クラシアン福岡の、マツマツです。

トイレの床で水が濡れているのとご連絡を受けお伺いいたしました。
お客様は、マンションにお住いで、階下への漏水を大変心配されていました。
詳しく原因を調べたところ、温水洗浄便座を使用時に便座から水が漏れその水が床にまで伝っていました。
メーカーに問い合わせたところ修理に必要な部品がなく、お客様とご相談の上、便器タンク、温水洗浄便座一式を交換することとなりました。 
トイレの水漏れの心配がなくなり、新しく綺麗になったとトイレに喜んでいただけました。


自動水石けん供給栓の交換

IMG_20170319_124522.jpg IMG_20170319_131650.jpg

こんにちは、クラシアン福岡のみやっちです。

飲食店の自動水石けん供給栓を交換いたしました。

これまでお使いものは手をかざすと液体状で水石けんが出てきましたが、新しく取り付けたものはなんとムース状で出てきます。

ムース状で出てくることで、石けん原液の節約、泡立てる時間の短縮にも繋がります。


お客様作業中に水栓金具が破損!

IMG_20170319_170308.jpg

こんにちは、クラシアン福岡のみやっちです。

お客様自身でウォシュレットを交換されていたときに突然水が噴き出してしまい、クラシアンにご連絡いただきました。

水が噴き出した原因は作業中に止水栓が折れてしまった為でした。
お客様宅では井戸水を使用しており、井戸水の成分で金具が弱くなっておりました。

金具の表面に緑のサビがでているときに作業をすると、弱くなっている金具が折れてしまう可能性があります。
その際はクラシアンにご相談ください。