トイレのリフォーム(和式→洋式)

2016年11月30日

DSC_0341.jpg DSC_0344.jpg

クラシアン福岡の、マツマツです。

年の瀬が近づき、お客様の中には、新年を気持ち良く迎えるために、日頃から気になっていた水まわりを改善しよう!・・・と思われる方もおられます。

今回、まさにそのように思われたお客さまから、年を越す前に、和式便器を洋式便器へ交換したいというご依頼をいただきました。

来客があったときに、和式便器では体に負担がかかってしまうことを考慮されてのことです。

さらに、壁紙や床シートの張り替えも合わせて行いました。

これで気持ちのよい新年が迎えられるのではないでしょうか。


最近の給湯器

IMG_20161129_171412.jpg

こんにちは、クラシアン福岡のH口です。

給湯器を交換いたしました。

最近の給湯器は、まるで車のボディーのような輝きがあります。

リモコンはワイヤレスで、お好みの場所に取り付けられます。

給湯器を新設されたい方は、お気軽にご相談下さい。


台所の蛇口がぐらつく

2016年11月29日

IMG_20161127_174704.jpg IMG_20161127_182233.jpg IMG_20161127_184015.jpg IMG_20161127_184606.jpg

クラシアン福岡です。

台所の蛇口がぐらつくとご連絡いただき調査いたしました。
シンク内部の当て木が蛇口からの漏水した水により腐食していたことが原因でした。

蛇口を取り外し、腐食した当て木を除去、新しい当て木を取り付けました。
新しい蛇口を取り付けて完成です。


クラシアン福岡ブログ

20161125_165011.jpg

こんにちは。
クラシアン福岡のMです。

浴室から水漏れしているお宅にお伺いしました。

確認したところ、壁の中の水道管が腐食して水漏れしていました。

新たに給水管を引き直し、リフォームダクトで給水管を覆いました。


秋桜

2016年11月25日

image2.jpeg image3.jpeg

こんにちは、
クラシアン福岡のWです。

休みに、能古島に遊びに行きました。

能古島とは、博多湾の中央に浮かんでいる島で、福岡市から、なんと、フェリーで約10分で行ける行楽地です。

この時期は、秋桜がとっても綺麗で癒されました。


手洗器を新設

2016年11月21日

IMG_0447.JPG IMG_0451.JPG

こんにちは。クラシアン北九州のwです。

お客様から「手洗い場を作って欲しい」とご依頼を受けました。

お聞きすると、キッチンの反対側に新しく手洗器が必要で、「どうにか作ってもらえませんか??」という事。

給水設備は、反対側にあるキッチンの水道管から分岐させて、蛇口を設置いたしました。

排水設備は、キッチンの排水管に繋げて完成です。

手洗器は、カクダイ製の『ミーノ』をお取り付けいたしました。

「こんなに、オシャレな手洗器があるんですねー!」と、お客様には大変喜んでいただけました。

日頃より「こんな事が出来たらいーなぁ」と思う事がございましたら、ぜひ一度クラシアンにご相談下さい。


和式から洋式へトイレリフォーム

2016年11月20日

1479612167902.jpg 1479612212552.jpg 1479612232173.jpg 1479612240170.jpg

こんにちは。クラシアン福岡のH崎です。

和式トイレから、洋式トイレにリフォームいたしました。

トイレと合わせて壁紙、クッションフロア、手洗い場を工事いたしました。

お客様と綿密な打合せを行い、こだわり抜いたトイレに大変ご満足いただけました。


排水管の応急止水

2016年11月15日

IMG_20161115_134850.jpg IMG_20161115_132907.jpg

こんにちは。クラシアン福岡の○藤です。

排水管の応急的な止水にお勧めなのがフィットネスボールです。100円で買えます。


トイレの洗浄不良

2016年11月13日

IMG_0783.JPG IMG_0785.JPG

クラシアン福岡のOです。

「トイレが詰まってしまった」とご連絡が入りました。

事情をお伺いしたところ、「よく詰まるからトイレに行くたびに心配になる」とのことです。

原因を探ると、老朽化したトイレで洗浄不良を起こしている可能性が高く、トイレの交換をお勧めいたしました。

交換したトイレは、弊社のお勧めであるTOTO製のピュアレストQRです。

交換後のトイレでは洗浄不良が解消され、お客様からは「これで安心してトイレに行ける」と喜んでいただけました。


水栓の交換目安は10年

2016年11月12日

DSC_1923.JPG DSC_1924.JPG

クラシアン北九州のUです。

台所水栓で水漏れしている現場にお伺いしました。

点検をしたところ、水栓のスパウトとハンドルの付け根から水が漏れていることが確認できました。

使用期間をお伺いすると、水栓の交換目安である10年を超えていました。

部品交換で修理することも可能ですが、今後、長くお使いいただけるよう水栓を交換いたしました。

使いやすいレバーハンドルに、大変喜んでいただけました。