虹のアーチ

2016年6月20日

image1.jpeg

こんにちは!!
クラシアン福岡のWです。

毎日、ジメジメしていて嫌な季節がやって来ましたね。
雨だと、気持ちがどんよりなってしまいがちですが、そんな気持ちも吹き飛ばすような素敵な光景に出くわしました。
よぉく見ると、虹のアーチが2本あるのです。とても珍しい現象を見れて、とってもHAPPYな1日になりました。


田植え

2016年6月18日

DSC_1753.JPG DSC_1754.JPG

クラシアン サービススタッフの、マツマツです。
梅雨入りし、スッキリしない天気が、続いてます。
この時期になると、私の実家は恒例の田植えと、なります。
苗を植える作業は、ほぼ機械が、やってくれるのですが、わりと苗が、抜けていたり、本数が少なかったりしますので、一列ずつチェックし、人の手で補植しないといけません。
これが、結構疲れます。
子供のころは、まあ田植えがいやで手伝いたくなかったのですが、年齢を、重ねるごとに、田植えを終えた後の清々しさを感じるように、なりました。
定年退職したら本格的に農業を生業とするのもいいかもと思いはじめました。
ちなみに写っているのは、山から降りて来た野生の何かではなく 私の後ろ姿です。


水が止まらない!

2016年6月9日

交換前の浴室蛇口 交換後の浴室蛇口

こんにちは。クラシアン福岡Hです。

浴室の水が止まらないとご連絡を受けお伺いいたしました。
蛇口のハンドル部が割れており、開閉操作が出来ず、水が止めれない症状でした。
2ハンドルシャワー水栓からサーモスタットシャワー水栓(TOTOのTMGG40E)に交換いたしました。
サーモスタットなので、温度調整が簡単で使いやすくなったと大変ご満足されておりました。


自動湯張り水栓

交換前の浴室蛇口 蛇口交換途中の給水設備 交換後の浴室蛇口

こんにちは、クラシアン福岡のアッシーです。

浴室のデッキタイプ自動湯張り水栓(TOTOのTMJ48E)を取り付けました。
ピンと来ない方もいるかもしれませんが、一定量のお湯が出たら自動で止まるという蛇口になります。
浴室にお湯をうっかり張りすぎてしまったということもなくなります。
もう一つのおすすめポイントがエアインシャワーと呼ばれるシャワーヘッドです。
ベッドの一部から空気を取り込むことでシャワーの一粒一粒が大きくなり、節水なのに浴び心地は今まで通りです。
浴室蛇口をお選びの際には、ぜひこういったプラスアルファをつけられて快適にお使いになってみてはいかがですか。


節水トイレに交換

交換前のトイレ 交換後のトイレ

こんにちは!クラシアン福岡のアッシーです。

節水トイレに交換いたしました。
交換したトイレはTOTO製の「ピュアレストQR+普通便座セット」です。
洗浄水量4.8Lで、従来品の13Lと比べてると71%の節水です。
以前のトイレより、座った時の高さが丁度よく、座りやすくなったと喜んでいただきました。


シャワーホースから水漏れ

交換前の蛇口 交換後の蛇口

クラシアン福岡のマツマツです。

台所シンク下の収納に水が漏れているとの事で、お伺いしました。
調べて見ると、蛇口に備え付けのシャワーホースから、水を出す度に収納部へ水が漏れていました。
お話を伺うと、ホースを引き出して使用した事はほとんど無く、使用年数は12年経過しているとのことです。
シャワーホースの付いていない蛇口をいくつかご案内いたしました。
カタログよりお選びいただいた蛇口はTOTO製品の「TKGG31EB」で、直流/シャワー/ミクロソフトシャワーと3段階切り替えられます。
お客さまは、使いごごちに満足されていらっしゃいました。


おすすめトイレ&アプリコット

2016年6月8日

IMG_2316.JPG IMG_2318.JPG

こんにちは。クラシアン北九州のwです。

「トイレを新しくしたい」というご依頼を受けてお客様のお宅にお邪魔しました。
弊社おすすめトイレ、TOTOの[ピュアレストQR]に交換いたしました。
洗浄水量が[4.8L洗浄]と超節水に加え、陶器表面をナノレベルでツルツルに仕上げたTOTO独自の技術[セイフォンテクト]のトイレです。
便座はTOTOの[アプリコット(F1A)]です。
オート便器洗浄機能がついたタイプで、便器から立ち上がると自動で洗浄してくれます。
トイレを使用する前に、便器ボウル面にミストを自動でふきかけ、汚れを付きにくくしてくれます。
ウォシュレットのノズルは、使用する前後の[セルフクリーニング]に加え、使用後[きれい除菌水]がノズルの内側と外側を自動で洗浄してくれます。
便器やノズルのきれいが長持ちします。
この他にも、お客様に満足していただける機能がまだまだございます。
トイレを、新しくしたいとお考えのお客様は、是非一度クラシアンにご相談下さい。


食洗機用分岐金具付き水栓に交換

交換前の蛇口 交換後の蛇口

こんにちはクラシアン福岡のSです。

食洗機取り付けのご依頼でお伺いしました。
20年以上お使いの蛇口でしたので、一緒に蛇口も交換いたしました。
お取替えした蛇口はTOTOの食洗機用分岐金具付き水栓「TKGG31EH」です。
食洗機の給水ホースを蛇口の分岐金具に取り付けられます。
水回りの急なトラブルは、クラシアンにご相談下さい!


浴室蛇口から水漏れ

2016年6月5日

交換前の浴室蛇口 交換後の浴室蛇口

クラシアン北九州のUです。

浴室の蛇口から水漏れしているご連絡を受けお伺いいたしました。
点検をしたところ、シャワーとカランの切り替え不良でした。
部品交換で修理ができますが、部品お取り寄せに少々お時間をいただいてしまいます。
お急ぎということで、水栓本体を交換することになりました。
交換した蛇口はTOTOのTMGG40Eです。