小便器のセンサー部品を交換

2016年4月11日

【交換前】

IMG_20160411_181441.jpg

 
【交換後】

IMG_20160411_200127.jpg

こんにちはクラシアン福岡のSです。

「小便器の水が出ない」と言うご連絡がありました。
調べてみると、小便器のセンサー部品が故障していました。
故障した部品は廃盤になっており、代替えのセンサー部品一式をお取替えいたしました。

水回りの急なトラブルでもクラシアンにご相談下さい!


最新式のトイレに交換

attachment00.jpg attachment01.jpg

こんにちは、クラシアン北九州のNです。

お客様からトイレの水道代を節約したいというご相談を受けました。
当社おすすめしているTOTOの超節水トイレ「ピュアレストQR」と、TOTOのウォシュレット「アプリコット」での組み合わせで工事をいたしました。

超節水トイレなので水道代の節約、また、ウォシュレットが瞬間式で電気代の節約になります。
「瞬間式」はおしりを温水洗浄するタイミングでお湯を瞬間的につくりだします。
常に、お湯をタンクに溜めておく「貯湯式」より電気代が安くなります。

トイレのリフォームはクラシアン北九州にお任せください。