ポスター貼りました!

2015年11月5日

1446727216866.jpg 1446727218962.jpg

こんにちは、オカピーです!!
今日はちょっとしたご紹介です!

クラシアン福岡支社の扉に貼ったポスター、『母と暮せば』という12/12(土)から公開される映画です!
実はこちらの作品とクラシアンのコラボ企画として、
映画鑑賞券を抽選で50組100名様にプレゼントするキャンペーンが11/13(金)から始まります!

作家・井上ひさしさんの構想をもとに、山田洋次監督が指揮をとるこの作品、
終戦後の長崎が舞台で、亡くなったはずの息子が幽霊となって母の前に現れます。
母と息子のやさしくて悲しいファンタジー。

山田洋次監督といえば、たくさんの名作がありますよね!
『母と暮せば』がどのような映画になるのか気になります!

応募の詳細は11/13(金)に改めてお伝えしますので、クラシアンからの続報をお待ち下さい。

————————————————————————
[コラボ企画詳細(モニプラファンサイト)]
クラシアン×映画「母と暮せば」コラボレーション企画
[クラシアンからのお知らせ]
映画コラボ企画第2弾が決定しました!
[ブログ 映画コラボ紹介]
映画コラボ企画第2弾決定!
————————————————————————


換気扇リフォーム!

古い換気扇 新しい換気扇

こんにちは、クラシアン福岡のサービススタッフ さっしーです。
今日は先輩に指導頂きながら、初めて自分で換気扇を交換させて頂きました。

先輩にいろいろと教えて頂きながら、注意点もしっかり守り設置完了しました。
今回取り付けた換気扇を見てお客様から「えっ?回っています?」と驚かれる程、以前より音が静かになりました。

クラシアン福岡では換気扇の交換も承りますので、お気軽にご相談下さい。


便器と床の間に隙間が…!

施工前のトイレ 段差
部品のひび割れ 床とトイレの間に隙間 床板取り外し 傷んだ木材 新しい木材 新しいクッションフロア トイレ交換 段差なし

こんにちは、クラシアンサービススタッフのポッキーです。
今日は床が傾いてトイレが水漏れしてしまったお客様のもとへお伺いしてきました。

確認したところ、たしかにトイレと床の間に隙間があります。
床板を貼り直す必要がありますので、お客様へ説明して床を全部剥がし、床下の状態を確認。
お風呂側の木が湿気で少しもろくなり、支えの木が床下に落ちてしまったことで床が傾いてしまったようです。

今回は床板の張替えとトイレを交換することになりました。
部屋とトイレの段差が15センチぐらいありましたので、ほとんど段差がないように床の高さを調整しました。

交換したトイレはTOTOの節水トイレピュアレストQRです。
クッションフロアの柄は以前と似たような柄にしています。

段差がなくなった事と安定感ある床に、お客様に大変喜んでいただけました。


商業施設のトイレリフォーム三日目

2015年11月4日

リフォーム後のトイレ1 LIXILのシャワートイレ一体型トイレ『サティス』 リフォーム後のトイレ2 TOTO『アメージュZ』とウォシュレット『アプリコット』

完成しました~(≧∇≦)b

あっ!!あいさつが遅れてすみません。
クラシアン福岡、サービススタッフのRYOです。

本日は、先日から続いておりました、トイレリフォームが無事終わりました。
1台は空間的に少し狭かったので、背面タンクがない、LIXILのシャワートイレ一体型トイレ『サティス』を設置。こちらは、全体的に丸みのあるデザインで、凹凸が少なくつるっとしていて、とてもコンパクトなトイレです。

もう1台は、TOTOの節水型トイレ『ピュアレストQR』と、ウォシュレット『アプリコット』の組み合わせとなりました。
どちらもコンパクトで、清掃性が高い、人気のトイレです。
店舗の方も大変喜んでいただきました。

ご依頼いただきありがとうございました。
トイレの修理・交換、リフォームなど、一般のご家庭はもちろん、今回のように店舗様からのご依頼もお待ちしております。お気軽にご相談くださいね。

▼今回のリフォームの様子
>> 商業施設のトイレリフォーム一日目
>> 商業施設のトイレリフォームニ日目


トイレの水もれからリフォームへ

交換前のトイレのようす 便器を外したトイレ TOTOの便器を設置したトイレ 完成したトイレ(『ピュアレストQR』と温水洗浄暖房便座『シーティアQ』)

こんにちは、サービススタッフのトミーです!
今日は、トイレの水漏れでお困りのお客様のもとへお伺いして参りました。

ご利用になられていたのは、旧式の洋式トイレです。
お客様も、そろそろ新しいトイレに交換したい!というご希望があり、新しく節水型のトイレに交換させて頂きました。

交換したのは、TOTOの節水型トイレ『ピュアレストQR』と弊社オリジナルの温水洗浄暖房便座『シーティアQ』の組み合わせとなりました。
ピュアレストはリーズナブルな価格帯ながら、『超節水4.8リットル洗浄』『トルネード洗浄』などの機能を持つ、TOTOトイレのスタンダードモデルです。
背面タンクがスリムになり、空間に奥行きがでたように感じられました。
新しくなったトイレに、お客様にも大変喜んでいただきました。

クラシアンにご依頼いただき、ありがとうござました。
トイレのトラブルからリフォームまで、幅広いご要望にお応えいたします。水まわりのお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。


蛇口交換で気持ちもリフレッシュ!

交換前:台付き二つ穴のバルブ式蛇口 交換するキッチン用蛇口の部品 TOTOの水栓金具のスタンダードモデルGGシリーズ[TKGG33E1]

こんにちは!
クラシアン福岡、サービススタッフのヒカルスです!

今日は、バルブ式の台所蛇口のお水漏れで、お客様のもとへお伺いして参りました。
こちらのお台所は、台付き二つ穴タイプの混合水栓でした。
これまでのバルブ式の蛇口は、ご高齢のお母様が大変使いづらく、開け閉めも大変ということで、交換がぐっと早い、リモデルタイプの蛇口で交換させていただきました。
あまりの作業の早さにお母様も驚かれていました。

新しい蛇口は、台付きのシングルレバー混合水栓、TOTOの水栓金具のスタンダードモデルGGシリーズ[TKGG33E]です。

シングルレバー水栓は、レバーを上下左右に操作することで、水量・水温のカンタンに調整ができるため、お体への負担が軽減されると思います。
また、こちらのシリーズには、標準でエコシングル機能が搭載されています。
水から湯に操作する境に、カチッというクリック感があるので、水と湯をきちんと使い分けることができます。このため、湯の無駄使いを防ぐことができ、ガスの使用量を節約することにつながります。

ご依頼いただきありがとうございました。
水まわりのことならクラシアンまで、お気軽にご相談ください。


洗面所排水管の水漏れ

ヒビの入った排水管 新しい排水管

こんにちは、サービススタッフのさっしーです!
本日は、洗面所が濡れているとのことでさっそくお客様のもとへ急行!

確認したところ、排水金具にヒビが入り、床に水が漏れていて少し下水臭もしています。
パイプの曲がっている箇所はここから水が漏れると下水臭を押さえる為の封水という機能が無くなってしまい、臭いの原因になります。

排水金具を新しく交換させて頂き、水漏れも臭いもなくなり、お客様に大変喜んでいただけました。


洗面下の水漏れ

水漏れしている排水管 短い排水管 床板 新しい排水管と床板

こんにちは、サービススタッフのてっしーです!

今日は洗面所の排水が漏れて床の木材がブヨブヨになり、お困りのお客様のお宅へお伺いしました。
原因は排水ホースの長さで、少し短く正しく排水できずに床に水がこぼれている状態でした。

排水ホースを少し伸ばして、床を新しく張り替えてしっかり排水できるようになりました。
お客様にも大変喜んでいただきました。


商業施設のトイレリフォーム二日目

2015年11月3日

下地 貼り終わったタイル

こんにちは、サービススタッフのRYOです!
先日に引き続き商業施設のトイレを、和式から洋式に交換しています。

下地が出来上がっているので、今日はタイルを張りました。
午前中で終わりましたので、しっかりと乾燥させ明日は朝からトイレを設置します(≧∇≦)b

>> 商業施設のトイレリフォーム一日目


商業施設のトイレリフォーム一日目

2015年11月2日

こんにちは、クラシアン福岡、サービススタッフのRYOです!

今回は、店舗様からご依頼いただいたトイレリフォームのご紹介をさせていただきます。
和式トイレから洋式トイレへのリフォームを、今日は、2台分行っています。

リフォーム前の和式トイレ リフォーム中のトイレ、タイルの下地

店舗様のお客様のご要望もあって、前々からご相談頂いた案件になります。
和式トイレを敬遠される方も多いですし、様々な年齢層の方が使われる店舗様ではとくに、こういったトイレなどの施設は大切ですよね。弊社にまかせていただくことができて、大変光栄です。

本日は、和式トイレの解体と、タイルを貼る下地まで行っています。
タイルの下はこういった素材になっています。普段ご覧になられることはあまりないのではないでしょうか。

下地ができましたので、明日はタイルを貼っていきまーす!