違う形の蛇口へ変身

2015年10月13日

交換前の洗面台用シングルレバー水栓 洗面台に穴をあけたようす 交換後の洗面台用コンビネーション水栓

こんにちは。クラシアン福岡支社のK藤です。
今回は、洗面台の蛇口交換の例をご紹介いたします。

もとは、ワンホールの台付きシングルレバー水栓でした。
ひとつ穴を増やし、吐水口と操作部(レバー)が別になった、コンビネーション水栓に交換いたしました。
水栓に高さがでて、シャワーヘッドの動きが自由になり、使い勝手が良くなりました。
こんな事も出来るんです(^o^)

今回のように、ワンホール(一つ穴)からツーホール(二つ穴)への変更以外に、逆に、ツーホールからワンホールへ交換することも可能です。
今の水栓に不満足だ、こんな形状の蛇口へ取り替えたいなどご要望がありましたら、お気軽にご相談ください。
水まわりのことならクラシアン福岡まで、どうぞよろしくお願いします!


宮地嶽神社の巨大な○○

宮地嶽神社の巨大なしめ縄 宮地嶽神社

こんにちは。クラシアン福岡支社のKです。
今日は、福岡県福津市のパワースポット『宮地嶽神社』に行って参りました(^^)

私、ここ福津市が地元で、幼い頃より初詣や学校の遠足などでよくこの宮地嶽神社には来る事がありました。
この宮地嶽神社には、三つの日本一が有あります。
まず一つめが、この巨大なしめ縄!
そして、超巨大な大太鼓!!
またまた超巨大な大鈴!!!

とにかく巨大尽くめです。
特にしめ縄は、何度見てもデカイ!!デカ過ぎる!!!

皆様も近くにお立ち寄りの際には、この巨大しめ縄をご覧になってみてはいかがでしょうか〜(^^)?
ではでは、Kでした〜(^^)


今日も一日気持ちよく!

クラシアンカー

こんにちは、サービススタッフのミヤッチです。

本日も朝から愛車のクラシアンカーを磨きあげていますo(^o^)o

朝から綺麗にしていると、なんだかすがすがしい気持ちになりますね!