台所の排水管から音がしたら要注意

2015年10月4日

交換前の台所のシンク下の蛇腹排水ホース /></a> <a href='http://qracian.info/fukuoka/wp-content/uploads/sites/20/2015/10/IMG_0592.JPG' rel=交換後の台所のシンク下の蛇腹排水ホース

こんにちはクラシアン福岡支社のKです。
今回は、台所の排水詰まり除去のご依頼を頂きました。

経年の油などの汚れが固まり、排水管の詰まりを起こします。
原因である固まった油をワイヤーでかき混ぜ、貫通し、排水管の詰まりを除去いたします。
台所排水がゴボゴボいうようになってきたら要注意です!

今回は、シンク下の蛇腹排水ホースも合わせて交換させて頂きました。
経年劣化によりホースに柔軟性が無くなってしまうと、ひび割れを起こし、水漏れの原因にもなります!
これでまた安心してキッチンをご使用して頂けると思います(^^)

水回りの事は、私たちクラシアンにお任せ下さいませ(^_^)


休日

image1_2.JPG

こんにちは。
クラシアン福岡支社ポッキーです。

今日はお休みなので、家族でお出かけしてます。
いいお天気ですね。
ドライブ日和です。

昼間は暑いけど、夜は寒い〜!
季節の変わり目ですので、皆様、風邪を引かれませんよう、お気をつけてお過ごしくださいね。


トイレで見かけた不思議な貼り紙

こんにちは!
クラシアン福岡支社、さすらいのクラシアン人のFです!

DSC_0197.JPG

とあるお店でトイレをお借りした所、こんな貼り紙がありました!
えっ!?ここ、トイレだよね?って思っていたのですが、、、
扉を開いて納得。

DSC_0198.JPG

ここ、男性用のトイレ(小便器)だったんです。
こんな張り紙されるなんて過去にこのトイレでどんな惨劇が、、、
仕事の合間のサスペンスな瞬間のご紹介でした( ´∀`)

クラシアンではこんな貼り紙をしたくなってしまうようなトラブルの対処も喜んで承っております!


取り付け穴の大きさが違う時

交換前の洗面台用コンビネーション水栓 交換後の洗面台用コンビネーション水栓混合栓 洗面台の水栓の穴(ツーホール)

こんにちは。クラシアン福岡のUです。
今回は、洗面所の水栓の交換作業のようすをご紹介いたします。
こちらの洗面台用の水栓金具は、コンビネーション水栓やシャンプー水栓などと呼ばれる、吐水口とレバーの部分が別になっているタイプです。

お客様からお仕事を任せていただき、いざ、お取り替えをしていると……。
なんと、レバー側の本体が、穴が小さくて入らない(´・Д・)」

しかーし、クラシアン技術力により、難なく解決!
綺麗に穴を広げて、新しい水栓をバッチリ取り付けさせていただきました!^o^

新しい洗面台用の蛇口は、TOTO製のシャワー水栓[TL362E1]です。
きれいなホワイトのボディが、淡い色の洗面台に馴染みます。
皆様も水回り、その他もろもろなんでもクラシアンにお尋ね下さい!


タンクの中、ボールタップの交換

ボールタップ交換前のトイレタンクの中 ボールタップ交換後のトイレタンクの中

こんにちは、クラシアン福岡支社のKです!
今回、トイレのお水が止まらないということでご依頼を頂きました。

原因は、タンクの中の白い部品ボールタップの故障が原因でした。
部品を交換し、修理が完了いたしました。

これで、また安心してトイレを使用して頂くことができるようになりました(^^)
水回りの事は何でもクラシアンにご相談下さい(^^)


浄水器と一体になった蛇口

浄水器付き水栓『くら清みず』

こんにちは、クラシアン福岡支社スタッフです。
本日は、キッチン用蛇口の交換をさせていただきました。

今回は、新しく浄水器付きの蛇口に交換させていただきました\(^-^)/
こちらは、クラシアンオリジナルの浄水器付き水栓『くら清みず(くらしみず)』です。
蛇口と浄水器が一緒になっていますので、カートリッジを置くための余分な場所もいりません。
また、レバーの操作で簡単に浄水を使用することが可能です。
いつも通りに蛇口を使うだけで、安心な浄水も使用できるなんて便利ですよね!

お水の質はもちろん、使い勝手もばっちり!
シャワーホースもついていますので、大変使いやすくなったと喜んで頂きました(^O^)


台所の分岐金具付き蛇口を交換!

交換前の台所の分岐金具付き蛇口 交換後の台所用水栓[TKGG33E]

こんにちは、サービススタッフのヒカルスです!
本日は、分岐金具も含めた蛇口交換をさせていただきました。

ツーホールタイプのシングルレバー水栓を使用されていたのですが、レバーが硬くなり使いにくくなっていました。
また、分岐金具の繋ぎ目などからも水漏れがありましたので、水栓金具本体を交換させていただくことになりました。

今回は、TOTOのシングルレバー水栓[TKGG33E]を設置しました。
TOTOのスタンダードモデルはすべてエコシングル水栓になっていますので、従来の水栓に比べ、お湯の使いすぎを防ぐことができます。
新しく軽くなったレバー操作に、奥様に大変喜んでいただきました。