排水工事

2015年4月2日

DSC_0712.jpg DSC_0715.jpg DSC_0717.jpg

こんにちは、クラシアンサービススタッフの岡田です!

昨日、高圧洗浄作業をさせて頂いたお客様の排水工事をさせて頂きました。
水の流れが悪い時によくある原因としては、長年の使用により汚れ等が排水管に付着して堆積し詰まってしまったり、木の根が排水管に侵入して流れが悪くなるといった事態が考えられます。

高圧洗浄で排水管内部を洗浄し、排水管・排水マスに木の根が入っていない状態でしたが、それでも非常に流が悪い状態でした。
更に調査をした結果、原因は勾配不良によるものでした。
排水管には下水まで流すために傾斜が必要ですが、計測したところ傾斜が足りておりませんでした。

今回は、今後のことも考え新たに排水管と排水マスを設置することになりました。
もちろんしっかりと勾配を付けましたので、工事後の確認の際にはトイレットペーパーもしっかりと流れるようになり、お客様に大変喜んで頂けました。


思わぬ珍客にびっくり!

DSC_0615.jpg DSC_0616.jpg

こんにちは、クラシアンサービススタッフの古賀です!
昨日の夜ですが、車を清掃して運転席に戻ったらアマガエルさんがいて、
車の発進を今か今かと待っていました。僕のお手伝いをしてくれるのかな?